怪々奇奇さんの投稿一覧

投稿
377
いいね獲得
680
評価5 21% 78
評価4 45% 171
評価3 25% 95
評価2 7% 28
評価1 1% 5
121 - 130件目/全219件
  1. 評価:4.000 4.0

    主人公がいい子すぎて辛い

    ネタバレ レビューを表示する

    この主人公幸がいい子なんですよね〜
    恋に恋する高校生、幸は合コンで知り合ったユキちゃんを好きになったんだけど実は親友朱美の元彼だった、しかもこの二人、よりが戻る、という辛い辛い展開に。

    見どころは当て馬くんの赤星くん。心も顔もめちゃイケメンです。
    赤星くんは赤星くんで恋が実る別の物語が用意されているのでよかったんですけどね。
    私にとっては幸とユキちゃんの物語ではなく赤星くんの物語でした。それくらい赤星くんがいい。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    意外と好き

    ネタバレ レビューを表示する

    悪い意味で女子力炸裂の展開に次ぐ展開。
    イライラするんですが、女子だったら多少なりとも通ってきた道、面白くてつい先が気になります。
    今振り返るとはっきり言えればなんてことない話なんだけどなんて、思いながら。
    それにしても女子同士の好き、みたいな感情ってなんでしょう、厄介ですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こちらも王道青春漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    アオハライドと双璧をなす青春少女漫画。
    主人公が可愛くて素直でとにかく応援したくなります。

    蓮もかっこいいし、安堂くんもかっこよくて見ているだけでキュンキュンします。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    高校生っていいな

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかくこの作家さん好きです。
    高校生の恋物語。キュンキュンします。
    青春ど真ん中漫画の決定版みたいなお話で序盤から引き込まれ一気に読みました。

    主人公の双葉が中学で好きになった洸は突然引っ越してしまったけれど高校生になってキャラ変して戻ってきた。双葉も女子トモ事情でおとなしめからガサツ女子にキャラ変。

    私は菊池くん好きだったな〜。バンド活動成功してモテモテになる番外編、読みたかった。
    なんだかんだ友情と恋愛のアオハル物語を楽しめること間違いなし。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    かわいげとは?

    かわいげがある、ないはよく使われる言葉です。
    女にも男にも、大人にも子供にも。
    かわいげ、とは時に相手にとって「操りやすい」だったり、「甘やかしたい」だったり。

    主人公さくらは社会に出てがむしゃらに頑張っていて、器用に女を使って甘えたりさぼったりできないが故に正直でついデリカシーのない行動で自分の真意を誤魔化したりしてしまうところもあって。
    応援したいような、少し説教したいような。つい苦笑いしてしまうところも。

    でもかわいげがないようにみえて、実は健気に頑張っているところをわかってくれる人がいればそれがめちゃくちゃかわいい、となるってもんです。
    さくらさんが幸せになるところまでを見守りたい。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    優しい登場人物たち

    ネタバレ レビューを表示する

    この作家さんの「素敵な彼氏」が大好きで続いてこちらも読み始めました。
    今回はビッグカップルのお話みたいですね。
    ビッグというのは身長のことで、主人公の岩ちゃんは女子で体格が良いので子供の頃は華奢な幼馴染の神城くんのことを守ってきましたがそんな神城くんもビッグに育って同じ学校の高校生となり。どうやら二人は両片思いって感じでいつになったら両思いになるのか、その過程をまた素敵に描いていってくれそうです。楽しみ〜

    • 7
  7. 評価:2.000 2.0

    面白そうだけど

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が好きな男はゲイでそれでもそばにいたい、という想いだったのに彼は同僚の意地悪な女に寝取られ、それを「君とはできないけれど彼女とはできる、」とまで言われて。
    とても辛い心情でしたが、そんな主人公を好きと言ってくれる上司と付き合いだします、が、彼はその上司が好きだったんですね?読んでないけど分かります。うんうん。面白そう。
    でも、ここまでなんだか早足で物語が駆け抜けていくので読んでいて腑に落ちない展開が多い気がします。
    他のレビューを読むと原作でここまではほんの序盤、しかもメインの登場人物はまだ出てこないみたいだし。
    課金するか悩むところですね。でも続きは気になる。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ド修羅場

    ネタバレ レビューを表示する

    不倫ものの漫画で一番面白いと思っているのが最中現場への突入、読んでいてこんなにドキドキするのですからご本人たちはもう大変な思いをされていることでしょう。
    こちらの修羅場も数多く読んだ不倫現場突入ものの中でもかなりのハイレベルです。
    事前に伯方の塩をベッドに巻くっていうところ、もう笑っていいのやら、つっこんでいいのやら。
    しかし主人公(作者さん?)がすごい、の一言です。娘さんと二人、幸せになってほしい、いや、あのクズ夫と別れられて幸せになっていることでしょう。
    楽しませてもらっちゃ悪いのでしょうが、ドキドキムカムカいろんな感情で読み応えあり、でした。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    恋のあるあるネタが面白すぎる!そして絵も綺麗。
    ダメ男たちも見慣れてくると可愛いしずっとみんなでわちゃわちゃしてるところを見ていたい。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    続きが気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    二人目願望中のレスで悩む妻(主人公)。リアルなもっさり感に見ているこっちも苦笑い、というほどもうちょっとなんとかしたら?な人である。旦那がイケメンなだけに顔面格差婚などと陰口も叩かれて。
    アピールポイントがおいしいものを食べるときの幸せそうな顔だけと言われてしまう妻、人の心情の機微に疎いのか夫婦関係の愚痴で盛り上がっているママ友に旦那の自慢をしてしまう、といった鈍感さが人を苛立たせる。
    この主人公に共感をもって読むのが難しいのではあるけれど話の展開はなかなか面白い。
    旦那は海外から戻った美人でバリキャリの元カノにご執心の様子。元カノは元カノで「私のようないい女を振ってなんでこんなブスと結婚?」とずっとこの旦那に執着しているようです。フラれた腹いせに妻から寝取ってしまい・・・で六話。
    でも過去の描写を見るといい女風にしてはいるものの、ブランド品やお金のかかる海外旅行、食べ物の好みなど相当男性を振り回してわがままに付き合ってきた、なんともガッカリ感のある女。しかも海外からはDV男から逃げ帰ってきた様子。それを主人公の旦那に守ってもらいたい雰囲気を醸し出しているので、裏事情が見える読者からしたらとてもムカつく系の女なのです。
    旦那の同僚であるメガネ男子がなかなかいい人で、このもっさり妻の愚痴を聞いてくれたりアドバイスしてくれたり。
    三人(旦那、元カノ、同僚メガネ)の過去に何かあるようで、そこからタイトルの婚前契約が生まれた模様。なんか気になり読み進めているけれど一話75ポイントは高い。泣

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています