香織も弱みを握られてるとかいって、相手と同じところまで落ちているだけじゃないの?なんかイラつく。
-
1
1168位 ?
香織も弱みを握られてるとかいって、相手と同じところまで落ちているだけじゃないの?なんかイラつく。
こっちの路線から先にバレてほしくなかった〜脳みそち●ぽ男に先回りされて土下座とかされて絆されることだけはないように、気を引き締めて仕切り直そう、しかし元旦の日の出が神々しいことよ。離婚してスッキリしたいな。穂波さん、頑張って。
二人が再開できて良かった。この二人なら友情も続けられそうな期待。
さておばはんとクズ元旦那はどうなるかな?
この漫画を最初に読み始めて何年経っただろうか。ふー、長かった。
みち、レスの状態からここまでよく耐えた。あとは自分のために羽ばたこう〜
椎名さん&嫁はこの先どうなるかな〜?嫁はやっぱり仕事に未練がありそうでそれを察した椎名さんからの別れ、とか?1話だけれど胸にグッとくる回でした。
このまま寝るよじゃねーよ、地獄のどん底はまだまだ深いんだよ。笑
おしゃれトート型肩かけしてる姿ムカつく、迷彩みたいな服もムカつく、笑
弱ってる姿がまたムカつく、弱る資格ねーんだよ、
言葉遣いが荒々しくなってしまった、失礼。
初恋の人とここですれ違い、なかなかの演出ですね、しかも思い出される片鱗すらなく、笑
弱ってる俊ちゃんに1ミリも優しくしないで欲しいわ、ほーちゃん優しいからな、不安。
神志那、どうしようもないな、馬原さんは改心したんだね、生まれてくるこどものために厳しく指導してやって欲しい。そしてこのままフェードアウトでよろしく。もう出てこなくていいからね。
とにかく次号で決戦の火蓋は切られるのだ〜楽しみ〜
ちょっと引っ張りすぎになってきた感。ゆきは本当に親友だと思ってたから裏切りだったら香織のショックは大きいよ。
えーー!?浮気相手の遊び相手と鉢合わせ。あんなにやきもち焼くほど俊に執着していたのに、涼しい顔して男まで招き入れて。もちろんここで俊がギッタギタにやられるのが希望ですが神志那の落ち着きっぷりがなんかもう怖いわ。子供をどうするか男をどうするか、しっかり計算した上での落ち着き、なんでしょうね。
面白い展開でもないのに話引っ張りすぎ
終わってしまった。漫画サイトで最初から最後までリアルタイムで読んだのは初めて。
じわっと沁みた。武頼がかなりメンタルにきていたのが実は最初からレスの伏線だったのか、もっと向き合って話し合っていればここまで遠回りはしなかっただろうけど。というところが耳に痛い、というかなんというか。
不倫、お互いの育った環境、女性の働き方、などにフォーカスしてさらにリアルな路線へ。ちょっと盛り込みすぎたか、中弛みは確かにあった、職場での嫌がらせなども騒動としてはわちゃわちゃして面白いのかもしれないけれど、もう少し論点を絞った方が良かったかな〜。
真山くんはいい男になるよ。ガツガツして痕をつける真山、よかった〜。木更津くんの方にちょい役で出ないかな?笑
下世話ですが、楓さんと新名さんはできたのでしょうか?それが気になる。
新名さんができなかった、という気がする、というかそうであって欲しい。
わたしの夫は――あの娘の恋人――
085話
diary.22 同居(1)