3.0
人間って
人と違う所を見つけたらシいたげていい理由にする生き物なんだから一目見て分かる外見なら見栄っ張りの貴族の下に生まれたら幸せに育てて貰えないよね。いっその事継母や義父なら諦めつくが実親はしんどいね。結婚したくなく要らない娘を金で買ったが孤独同士惹かれる。兄が最高に気持ち悪い長年優しいフリして家を出て行く時に面白いから優しくしてやったとか傷つけて楽しむks
-
0
8718位 ?
人と違う所を見つけたらシいたげていい理由にする生き物なんだから一目見て分かる外見なら見栄っ張りの貴族の下に生まれたら幸せに育てて貰えないよね。いっその事継母や義父なら諦めつくが実親はしんどいね。結婚したくなく要らない娘を金で買ったが孤独同士惹かれる。兄が最高に気持ち悪い長年優しいフリして家を出て行く時に面白いから優しくしてやったとか傷つけて楽しむks
ウザすぎるギャグならもっとギャグ漫画に傾けてほしい。話聞かない系で常識外れが嫌いなので個人的に合わないのはわかるが私以外にもイラつく人はいるでしょう
奴れい化している弟が無理矢理花火大会に連れてこられてそのまま異世界転移。姉は自分が思う正しさを押し付けるがじゃお前がやれよって言うとやらず逆ギレするタイプ。こういう奴たまにいる人のやる事口出しそいつの言った通りにする迄しつこいが大抵どっちでもいいじゃんか下手したらそっちのが効率悪くね?ってのをウザ絡みする。転移時たまたま持っていたクーラーボックスくらいしかなく神様出てきてよ状態で可哀想
とは思ったがありきたりな話かと思いきや読み進める程面白くなる。私なんかやっちゃいました系ではなく元々魔力が豊富にあったが守られる側だったので最初弱かった。始まりも一味違う敗戦で騎士に連れられ隠れ家迄逃げたが元々は姉の騎士だった為お金を置いて姉を探しに行きひとりぼっちになる。速攻で空き巣に入られ冒険者で生活費稼ごうとするもゴブリンにボコボコにされる。一念発起して道場に通って腕を磨くとか情報過多
話は面白いがいまいちのめり込めないと思ったが回を追うごとにキャラが生きてくる。最初は勇者より妻のが魅力的
ちょっと荒々しいが面白い。普通の追放系ではなく育ての親的な魔界の四天王が教育と趣味に力入れ過ぎて主人公からしたらギャク待超えて命の危機くらい鍛えていた。ある日無能って言われ堪忍袋の緒が切れた主人公は家出して冒険者になる
酷い待遇は短いとも長いとも言えない微妙な期間で今溺愛が凄いですけど他の男性キャラに掻っ攫われてほしいです。無理矢理な政略結婚ならまだわかるのですが金の力で格下の令嬢に求婚し式も最低限で新婚生活ほぼ無視でメイド達の嫌がらせも見て見ぬ振りで月に一度だけ子作りする。身上調査してるはずだからヒロインが肩身狭い実家暮らししていたのは知ってたと思う。どんな理由なら罪のない優しいヒロインに冷遇したのは仕方なかったになるのか是非聞きたい
攻略後1週間はダンジョンに入れないシステムなのでダンジョン転移できる主人公は他の人の何倍もレベルアップする事が可能なスキルを持っている
描かれてるが皇子がないわー。ヒロインとは幼馴染兼婚約者候補だったが好きな人ができ婚約披露パーティを開く。貧しい農家の娘を養女にしたのは政略結婚の為で自分に嫁がせようとしてたのは分かっていると思うがヒロインがおめでとうございますって言ったのに対し君は?って言われヒロインは虚勢をはる。その直後に皇子と婚約者を暗札者から庇い醜い傷が残り義父がこれじゃ売れないと思いジジイの後添いにしようとした所辺境伯が結婚申し込む。皇子何やってんだ?後から婿候補見繕って辺境伯が嫌ならいるよって遅え
新人さんなのかな?新人さんなら絵も内容も上手いと思う。最初の頃だとドアップ以外は所々絵が拙い感じだったが回を重ねるごと上手くなった。キャラもいい感じだしセンスはあると思う。最初に出てきた勇者の顔が微妙にモブ顔なのは逆にリアルぽいと捉えればいいのか?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
生贄花嫁が愛される理由