4.0
まだ
読み始めだけど良作の予感
親のせいなのか他貴族のせいなのか気になる
大人なら1ヶ月食べずにいても助かる可能性はあるが水すらまともに飲めないで幼児はそりゃあねえ。中の人いるのか天に召されたのか気になる
-
0
9677位 ?
読み始めだけど良作の予感
親のせいなのか他貴族のせいなのか気になる
大人なら1ヶ月食べずにいても助かる可能性はあるが水すらまともに飲めないで幼児はそりゃあねえ。中の人いるのか天に召されたのか気になる
1話から流し読みせず楽しく読める
下手したら3話くらい迄様式美で飛ばし読みする事も多々ある
力を惜しみチャンス逃さず逃亡するヒロインがいい。最近駄目だよって忠告されてんのに前振りですかと言わんばかり罠に突っ込んでいくヒロインにゲンナリしてたから好き
断罪→塔に入れられる→その日のうちに自札に見せかけ頃される→真実の愛宣ったks達が実の親
コレはキツイ
ここから有名な作品と似ていて
義弟公爵になり未だにシスコンで犯人探し
奴らの娘で警戒したが共闘してるうちに義姉に似ていて好感持ってるうちに愛に変わる
彼女の暗札は王子達だけではなさそうだ
ある程度は面白いだろうとは思ったが期待以上だったし絵も綺麗
何気にパパが好き。パパは凄腕の薬師なんだけどそれ口兄いやんってツッコミ入れたくなるが異世界なので神術で効果あったり長年の経験と才能で治療出来なくても確信はついていて薮医者ではない。変な踊りするのも意味ないやんと思うがちゃんと効果がある
お相手のksは亡き父が結んだ婚約だった
最初は優しかったが大雨のせいで借金かさみ父が過労タヒしてから年々冷たくなった
結納金を減らせなんて伯爵家をバ力にしてる婚約破棄だと怒鳴り散らしているが兄は延期か分割希望なのに聞く耳持たずヒロインが了承しましたって言ったら殴りかかろうとする
了承したのになんで?と思ったら惨めに縋りつかなかったからみたい。実は従姉妹とできており後日自分らの不実じゃなくて円満解消アピと笑い物にしようと式の招待状寄越した。お金がないから妹に恥かかせ妹は持参金の分楽になるわって悲しい。でも兄の紹介で立派な人にエスコートしてもらい式に参加
兄が前世日本人で妹を溺愛しながらも上手に教育するディアは元から性格悪いんじゃなく環境だった。いい子になったが兄が前世庶民なので父が何故娘が貴族らしくないのか疑問を持ち始め兄が原因とわかるのも近いだろ
両親は悪人ではないが平民に対し蔑視に近い区別はしている
相手役のぼっちゃんがぼっちゃん過ぎて引く。大して役に立たない癖にヒロインを追い込んでいく
孤児を宿屋が引き取ってこき使い宿屋娘から嫌がらせされながら育ちそのうちヒロインを公爵家に売る。皇室の血縁と思ってるのか偽物を利用しようとしてるのか分からんけど侍女として手元に置く。公爵令嬢あたおかで幼い頃からギャク待受けるが使用人達は良い人達で子息は気まぐれな優しさを見せるから憧れていた
年頃になると隠しきれない美しさで子息は無責任に手を出し優しかった使用人達は冷たくなり令嬢にバレたら暴行受ける様な状況で妊娠し逃亡
政略結婚するつもりで侍女との事は割り切っていたが逃げられてから執着し行方を探す
推せる要因全くないヒーロー
ヒーローが推せない事情があり実は好きだった系なんだろうが
皇帝が崩御したので一夜で廃妃にし、父親から皇帝口説いて皇后の座を降りるなそれが出来ないなら出ていけと言われ母方の祖父に頼り出産、甥という事で書類偽造
新皇帝になり腐敗貴族粛清し、父親はまだ足掻いているが身内という事で母方祖父の年金剥奪して生活に余裕がない
なのに再会つうか強制連行ひどいし、祖母の遺産放棄しろの条件が祖父の年金返せってささやかな願いにも毒吐くし私の中では挽回できないす
漫画は飽きてしまう場合あるけど楽しく読めるし小さなトラブルはあっても基本平和
主人公が濃くはないが僕やっちゃいましたかの天然ぶりが若干ウザいが仲間達も良いキャラで好き
皇国を助けたがネクロマンサーの評判が悪すぎて何が目的だと警戒された所、友達が欲しいと主人公が言う。ついでに鑑定士だった彼女にネクロマンサーじゃなくて冒険者に偽装頼み冒険者デビューを果たす
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あなたのお城の小人さん ~御飯下さい、働きますっ~(コミック)