海湖さんの投稿一覧

投稿
383
いいね獲得
67
評価5 50% 192
評価4 1% 4
評価3 25% 96
評価2 12% 47
評価1 11% 44
271 - 280件目/全281件
  1. 評価:5.000 5.0

    主人公のキャラに癒される

    喰うか喰われるかのシビアなビジネスシーン
    では主人公の様な「心」のある人物の存在が
    必要不可欠。
    ビジネスシーンに限定せずとも人生に
    この様な人の存在があれは道を誤る事は
    ないのではないだろうかと思える。

    自分には想像出来ない会社組織の
    上層階級の派閥争い、男の戦場が垣間見られ
    色々な意味で為になる作品。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    この手の作品は読まないが
    静かなるドンが面白くて作者の他作品も
    気になり無料分を読んでみたが
    ギャク要素無しのシリアスな成年漫画?ジャンル。
    主人公がどうなっていくのかは気にはなるが
    この手の作品ならば誰か見てもその「美しさ」を認める絵の綺麗な劇画作家の作品が良いかな。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ちょwww

    絵が可愛くて癒やされる。
    実に可愛い。
    絵のタッチや色使い等
    ワンシーンを見るだけでも
    充分に満足出来る可愛さ。

    だがしかし

    この可愛いウサギが毒を吐く。
    それ以前に設定がぶっ飛んでる。
    ぶっ飛んでるのに更に話は続く。
    よくもまあ、こんな発想が思い浮かぶものだと
    その斬新さに心底感心した。
    絵柄のイメージとは全く異次元なストーリー展開に
    笑った。
    ウサギ可愛い💕

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    バカみたいな勘違いすれ違いオンパレード路線で
    ストーリー展開されていく(笑)
    とっととくっついて欲しいが
    そういう話では無く、王道の勘違い前提なので
    致し方なし。
    それにしても、こんなに分かりやすい心理描写?に
    がっつりハートを掴まれて続きが気になる。
    突っ込みどころ満載だが、お約束のリアクションも
    毎話楽しい。
    絵柄が綺麗なのも説得力ありで(タイトルの高嶺の花)ポイント高し。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    東野アキコ作品ハズレ無し

    この作者の作品全般に言える事だが
    ストーリーもさる事ながら絵柄はもちろん
    話のテンポ、間合い、ギャグセンス、
    サクサク読めて心地良いくらいパーフェクトな
    娯楽作品。
    ちょこちょこ出てくる作者の人柄、素敵なアバウトさが作品に反映され実に楽しく面白い。
    出来れば紙で揃えて読みたい漫画。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    古い作品だけども

    テレドラマや映画上映もされた有名作品。
    読み始めの頃は、絵も馴染めずヤクザ漫画にしては登場人物のポンコツ感が否めずにいたが、
    それでもキメるところは決めていてカッコイイ。
    真面目な話とギャグ要素が絡み合う不思議な作品で
    サラリーマンの哀愁的な現実も描かれており、
    そういうものなのかと為になったりする。
    恋愛がベースのストーリー展開だが
    ヤクザ稼業が絡む故のハラハラドキドキモヤモヤが
    止まらず引き込まれてしまう。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    古い作品ではあるが

    説明不要ではあるが
    バブル期のトレンディドラマの原作者として
    数々の大ヒット作品を世に送り出しエッセイも執筆。恋愛の巨匠、恋愛の教祖と呼ばれた著者の描く漫画は、絵的にはピンとこないが、男と女にありがちな感情と絡み合う人間模様を垣間見られ、時代を感じつつも現実味のある淡々としたストーリー展開に引き込まれてしまう。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    夫がどのような怖さを発揮するのか興味深く
    無料分を読んでみたが全てが安直過ぎる。
    しかも4話で完結???
    ストーリー展開も心理描写も薄く内容がペラペラで
    何の共感も持てず登場人物の感覚というかノリが
    高校生の恋愛レベルに感じる。
    少なくとも社会経験のある大人の話ではない。
    話が面白ければ絵は気にならないがこれは、、、
    商業雑誌では無し。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    私的には全く縁の無い世界だが

    こんな風に思っている主婦の方は
    悲しい事に世の中には沢山いるのだろうとなと思え野次馬精神を刺激されつつ
    知らない世界を垣間見られ新鮮ではあります。
    夫に対して不満と失望を抱えながらも家庭という
    最小集団を継続すべく我慢と忍耐する日々を送る
    主人公ですが読んでいると実にイライラするのと
    同時に、そんな状態でも結婚生活を維持していく
    主人公に「夫婦」とはどういうものなのか
    考えさせられる作品です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の島さんは一見頼りなさそうな爺さんだが
    外見とは裏腹に一般人が歩まない道を生きた人。
    そのギャップが魅力的な作品。
    普通の人が尻込みする様な事柄を
    当たり前にきちんと対応出来る頼もしさ。
    深夜のコンビニを舞台に現実にも起こりうる
    様々なトラブルを主人公が解決に導き
    人間味溢れるドラマが繰り広げられる作品。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています