5.0
長いのかなぁ
レビューが良くて、なんとなく読んだらスゴく気に入り、読み進めようと思うけれど、完結作品ではないと、あとで気付いた。
作者の他作品が、長いものが多かったので、これも長編か?と資金が心配になりますが、おそらく買ってしまうと思う。
まだ読み始めたばかりですが、心がほっこりして優しい気持ちになりました。
-
0
47145位 ?
レビューが良くて、なんとなく読んだらスゴく気に入り、読み進めようと思うけれど、完結作品ではないと、あとで気付いた。
作者の他作品が、長いものが多かったので、これも長編か?と資金が心配になりますが、おそらく買ってしまうと思う。
まだ読み始めたばかりですが、心がほっこりして優しい気持ちになりました。
オバちゃんが読んでも、きゅんきゅんする。
こんな青春時代が現実であったら最高だったのになぁ。
読み進めてから、レビューを書くつもりだったけれど、良すぎて興奮冷めやらずにまだ9話までしか読んでいないのに、書いてしまった。
先の展開が想像できる部分と、まだこれから何かトラブルも起こるんだろうな、という不安もありつつ最後まで読みたいと思う。
ひとつひとつのエピソードが、ことごとく息子の子育て期に起きた事と類似していて、読み終えた時には、懐かしくもあり、本当に辛かったワンオペ育児を乗り越えた自分を誇らしく思い、自分で自分を褒めたい気持ちになりました。
大変な時期の子育ても、今となっては、大きな幸せの中のほんのちょっぴりの辛い記憶といった感じです。
子育て真っ只中なのか、少し余裕ができた頃なのか、この作品を読むタイミングによって抱く感情や共感するポイントも多少変わると思いますが、とても良い作品に出会えて大満足でした。
レビューの内容を読まずに、星だけで即決して読みました。そのせいか、勝手になんとなく想像していたような猫ちゃんと主人の話ではなくて、一気に引き込まれました。
久々に良いものに出会えた気持ちです。
3者のそれぞれの回があるのも良かったです。
バンちゃん、サイコー!大好きだよ!
最初からツボにハマり、時間を忘れて、一気に読んでしまいました。
くだらなくて、アホらしくて、愛らしかった。
セリフも秀逸で、クスっとフフっとアハハと何度も笑いました。
学生時代は、日常の全てが青春ですね。
青春から数十年経過しているオバちゃんですが、無料に惹かれてちょっとみるだけのつもりが、若かりし頃を思い出しながら楽しく読めたし、息子がこの先辿る道かも?と想像したらもう可笑しくて仕方ない(笑)
わぁ〜 なんか久々にこういう可愛くて、切なくて苦しくてでも最後にちゃんと微笑ましくあったかく終わってくれるものを読んだ気がします。
短い話数だったけれどちゃんと問題を解決して、モヤモヤも残らない最後で良かったです。
幼馴染だから、恋愛感情を持たれている感覚がつかみにくいという事なのか?ハグやキスをされているのに、相手の気持ちに気付かなすぎる鈍感ぶりが、最初はじれったかった。
絵が好きだからこのまま読み進めようと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゆびさきと恋々