4.0
おもしろい
最近増えてきた総合診療。こんなに熱心な先生がいるなら、かかってみたいですけどねー。個人的には徳重先生みたいな人になりたいなぁと憧れる。真面目で熱心で超有能なのに、それを表に出さずに飄々としていてかっこいい。
-
0
22710位 ?
最近増えてきた総合診療。こんなに熱心な先生がいるなら、かかってみたいですけどねー。個人的には徳重先生みたいな人になりたいなぁと憧れる。真面目で熱心で超有能なのに、それを表に出さずに飄々としていてかっこいい。
ドラマが面白くて、原作マンガを読んでみたくて。
ありそうであまりなかった設定。細かいところを気になりはしますが(笑)続きが気になってついつい次話を読んでしまうくらい面白いです。
強引な男の人って惹かれるのは分かる。けど、この漫画のはなんかちがう。犯罪レベルできもい。こんな医者嫌だし、ヒロインも魅力を感じられず。
じゃああんたがやってみろよ!まじでそれ笑
こうおもったことのある女性多いとおもう!男の人って口だけな人が多い。でもこの漫画の人は素直だから今後が楽しみ!
設定が斬新でおもしろい。けど、絵が苦手なのと、みんな同じ顔でだれがだれだか分からないので、無料分だけで終わりです。
真央はかわいくて良い子だけど、なぜハイスペの安藤部長がこんなにすぐに入れ込むのかが今のところよくわからないけれど、まぁ良いです笑
このまま幸せな展開が続くといいなぁ。
絵がキレイで、ストーリーもフィギュアの世界とヒロインの成長とをうまく描いていて、素敵だと思いました。ただ、時間が急に飛んで未来になったり戻ったり、気になる続きの大事な場面が飛ばされてたり、『えっ…⁈』となることもしばしば…。
初瀬さん、素敵です!!てか全然変人じゃないし…笑
ただ優しくて正義を持ってる人だし、同じ職場にいてほしい~。
設定があり得なさすぎて。なぜ、母が祖母の介護をするからと言って、娘が出ていかなきゃいけないのか分かんない。だって、頼り先の叔父はシェアハウスで、しかもその叔父は出張ばかりで面倒を見てくれるわけでもない。結局、シェアハウスで親から離れて家事とかをするなら、祖母介護で母多忙の家の条件と変わんなくない?(てかむしろ悪くない?)
芦名先生の作品巡りをしています。これは他の作品とは色の違う作品ですね。切ない心理描写はやはりすごいですけど。孫はどこまで真実に近づくのか…、楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
19番目のカルテ 徳重晃の問診