4.0
クズ夫系、今までTHEクズです!か、THEエリートモラハラです!しか見たことなかったけど、この作品は見た目が真面目で地味でめっちゃ好みだったので困ってしまいました。
-
0
22143位 ?
クズ夫系、今までTHEクズです!か、THEエリートモラハラです!しか見たことなかったけど、この作品は見た目が真面目で地味でめっちゃ好みだったので困ってしまいました。
珍しく長編もの。すべての単行本を持ってるほどこの作者様がだいすき。ヤマシタトモコ、相変わらず概念を描いている感覚があるな。
クイーンズクオリティの前身となる作品。
ふみちゃん健気で好き〜!ってこの頃はなってたんだけど…QQの途中で読むのやめちゃった。
これはいい、黒崎めっちゃ良いよ。
こういう年上のちょっと冷たげに見える男が、裏では年下の女の子の一挙手一投足にオロオロしたらメロメロしたりしてるのたまらん。
途中で読むのやめてしまった〜…
面白くなくはないんだけど、なんかハマんなかったなあ何でだろう普通に2桁巻数まで読むくらいだったのにパタっと。笑
"中原アヤ作品"というだけで読むに値する。
今作もめちゃくちゃ面白いです。
敬語ヒーロー、先生の今までの作品にはいなかったから新鮮でいい。
血の繋がらない兄妹×一途な幼馴染……これ以上ないくらいお手本のような三角関係。
リアルさを求めるならこれくらいが非常にちょうどいいと思う、
でも漫画としてフィクションを求めるならキャラが薄い、展開が遅い、等々はある。
もうレビューも必要ないくらい面白い漫画なことを大多数が知っていると思うけど…笑
絵、ストーリー、キャラクター、どれをとっても★5つです
めちゃくちゃ癒されます。漫画だからこんな可愛くて良い上司実際にはいないよな〜とフィクションを楽しみながら。笑
ばらかもんとおなじく、シュール+日常で思わずクスッとしちゃう系です。
私はばらかもんの方がさすがに好きだったけど、3巻(だっけ?)という短さもあるので、逆に読みやすくて好き!って人もいそう〜
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
さよなら私のクズ旦那