4.0
ほのぼのしてる
この作者の他の作品は、中身の深い重い話のイメージでしたが、このお話は、そういった感じが全くなく、安心した気持ちで読めるので、心が安定しながら読める所がいいです。タイトルや登場人物が、アイドルと関連していて、それも何か面白いです。
-
0
318位 ?
この作者の他の作品は、中身の深い重い話のイメージでしたが、このお話は、そういった感じが全くなく、安心した気持ちで読めるので、心が安定しながら読める所がいいです。タイトルや登場人物が、アイドルと関連していて、それも何か面白いです。
新入社員の頃から、2人は目立って他というか、美男美女だったんですね。でも、この頃は、まだお互い、あんまり印象が良くない感じ。でも、性格的には、仕事熱心というところは似てるかも。美男美女だけど、鼻にかけず、真面目な性格がいいし、だから、お似合いな2人なのかもと思いました。
何者?とても、性格が悪く、でも、主人公の女の子の過去の顔にそっくりで。せっかく、主人公の女の子は、整形して可愛くなって、オシャレなお店の店員になって、理想に近づけたかなと思ったのに、性格ブスなサチにジャマされて、サチは何が目的なのか。続きがとても気になります。
余命1年と言われたら、ショックで何も手につかないと思う。この家族は、ママがいて成り立ってる。父親も娘も、ママに頼りきってて、ママがいなくなったら、いったいどうなるんだろう。どうなるんだろうって思っても、変わるしかないんだろうけど。でも、今、一番辛いのはママ本人だと思います。この家族の結末はどうるのか。ママの弱い部分は描かれるのか。いろいろと気になります。
太ってるのが悪い訳じゃない。性格が最悪なのは許せない。試し読みで出てきた、羽田というデブスは、人に寄って、態度を変える、性格悪い人格でした。何故か周りの男性は、それに気づかない。何でー?漫画だから、しょうがないか。でも、最後にはこの本性がバレますように祈ります。
主人公の女の子が、彼氏に浮気され、仕事を一生懸命頑張っていると、イケメン男性に遭遇し、朝、目覚めると、いきなりベッドin。急展開にびっくりですが、この男性は、御曹司みたいですね。しかも、契約結婚するみたいで。性格のいいぽっちゃり女子の幸せを見てみたいです。
彼氏とマンネリ化のあさひは、行きつけのお気に入りのお店で、イケメン男、奏士と出会う。いつも、見つめているだけだけど、ある時、隣になったことから、話すきっかけに。実際話してみると、思ってた感じではなく、なんか生意気で意地悪な感じで、ちょっとがっかり。でも、時々優しい、そんな所に、あさひは惹かれてく感じ。彼氏と奏士との間で、あさひはどう決断をするのか。
妻と夫の関係がどうしてこうなったのか、いきなりお店で、妻が泣いてるところから、始まって、そこで出会った男性から、俺で甘える練習してみる?って声をかけられ、何か、話の展開が唐突すぎて、少し違和感がありました。でも、浮気している旦那が一番悪いけど。
年下の綺麗な女性から、アプローチされても、こんなになびかない男性っているんでしょうか。4年もかわされてきた、主人公が可哀想になります。でも、いつも、アプローチされた後、顔を赤くして、照れている様子から、いつまで、この状態が続くのかなと、少しイラっとします。早く、素直になってほしいです。
主人公の女性は、正義の味方。どんな風に、仕事をこなしていくのか、弱い立場の人を助けていくのか、見てみたくなりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋愛の神様