3.0
テンポ良しですが、高いです。
19話まで読みました、。
居候からはじまるストーリー。可愛い双子付きで、日常のやや大きな出来事がテンポ良く出てきて楽しいストーリーです。
しかーし、ポイント高すぎて(涙
月初めだから余裕あったけど、これから課金悩みます。
双子の勇気に引き込まれて、読んじゃうかもかも。
-
0
398位 ?
19話まで読みました、。
居候からはじまるストーリー。可愛い双子付きで、日常のやや大きな出来事がテンポ良く出てきて楽しいストーリーです。
しかーし、ポイント高すぎて(涙
月初めだから余裕あったけど、これから課金悩みます。
双子の勇気に引き込まれて、読んじゃうかもかも。
読後。爽やかな風が吹いています。
はじめは、オタク少女の成長物語と思ってたら、なんと恋愛話になるなんて!
私は驚きましたよ!だから課金やめられなく手(汗
ギャグ多めだから画風が荒いかな?とか思ってましたが、副店長と高宮ちゃんの心が近づくにつれて、副店長はとっても格好良く、高宮ちゃんは美しくなり、これは読者を引き込む手だったのかもしれません。
質の良いお洋服を買いに行きたくなりました。
スーツ男子、特にスリーピース最高に好きなのでこの作品好き♡です。
ダメ恋リターンズ。
恋仲になったミチコと主任の結婚するまでのストーリー。
ダメ恋では、ミチコの恋心にキュンとしたけど、リターンズでは主任のここぞという時の言葉や表情にやられます。時々甘い主任になるなんて。
何度胸が締め付けられたことか。
花火大会のエピソードでミチコの青春したい!って気持ちはとても共感できる。私の好いた人々もみんな花火大会嫌いで、未だに行けずなので、ミチコ頑張んなさい!って思ってました。
だから余計に主任との小さな花火大会が良かった。まさか♡を描くなんて♡
やっぱり優しいな。主任。
もう名作マンガですよ。
ドラマでも続編見てみたかったです!
とにかく心満たされるお話です、是非読んでみて下さい。
22話の最新まで一気に読みしました。
高校生にして不眠症のピアニスト嵐士と高校生にして女神感や抱擁力のある宙の話。
男性に免疫の無い宙が、嵐士と近づきながは、ドタバタするところが、可愛くて❤️
キレイな絵で、嵐士が弾くピアノまで聴こえてきそう♪
付き合う前にプロポーズなどされますが、もう少し大人になる2人を見たいです。
弟の叶多くんは、シスコンみたいですが、他の兄弟とは名前の系統が違うのよね。
ホンマに実弟なのかな?
これから長くなりそうですが、
最後まで読破します。
無料分から、この欲だらけの2人が
条件は関係なく普通の恋人同士になる???とグイグイ引き込まれて74話まで読みました。
半年くらい?こじれます。こじれます。
でも2人とも人が良くて、もう今じゃ無い!そこじゃない!って思いながら応援しています。
出だしはあざといですが、可愛いお話です♪
大正時代もの好きなので、8話無料分読みはじめました。雪嶺様が美しく、鬼に見えず、其の後の展開がやっぱり気になるので24話まで購入です。
思ったよりドロドロです。
沙代子様のことを思うと気持ち悪くなるくらい。
展開は2時間サスペンス!
ハッピーエンドは良かったですが、鬼の雪嶺様が瑠璃に惹かれるところはもう少し丁寧に描いて欲しかったです。
様々な星の下で、生を受けたのに、無き者とされ、新たなる存在で生きはじめるニナとアズールとセト。
ヒロインのニナは元々のお転婆と正義感に
アズの役に立てる事を誓い、いつでも捨て身の覚悟。カッコいいヒロインです。
そのニナの言葉や行いにアズもセトも氷の心に響いてくる。ホンマの巫女みたい。
32話まで読みましたがアズがガルダカに来る?
これはこれは楽しみな展開です♪
高レビューは納得です。
課金して最後まで読破します。
最後は誰と繋がる糸なのかしら。
41話配信されているところまで読みました。優しいお話です。
聴覚障害の方はジェスチャーでの表現が上手い人が多くて、その感情豊かな表情がとても魅力です。主人公の雪ちゃんも、口を読む為にしっかり見つめたり、お返事も感情を乗せて大きくて可愛い。
逸臣くんは、王子様キャラでそりゃ魅力的。
逸臣くんが雪ちゃんの事を
「耳から嫌な音を聞いてないのもあると思う。透明なんだよな。」と語るところがありますが、それはリアルだと思います。私のパートナーも幼少期からの聴覚障害なので、この辺りはとても共感できました。
ただ逸臣くんが今後、雪ちゃんにどう関わり、世界を広げていくのか。ぐいぐい引っ張っていくのか、一緒に目線を合わせて歩くのか、お互い別の世界を大切にしながら添えるのか。これから沢山の選択があるかと思います。
でも、こんなに優しい彼なら添い遂げてほしいな。
これからの展開を楽しみにしています。
ハッピーエンドが好きなので、ぜひ2人を幸せにしてください!
運命人との出会い
エドナは産まれてきた瞬間から、人生のスイッチが押され、そこからたくさんの過酷な運命に翻弄されてきたけど、王として民を守り、豊かな領土にすべく志を持って生き抜いて、再び人生のスイッチが押されてイーライと出会う。
イーライもエドナと出会い、武力で切り拓き生きてきたが、血の通う人となる。その変遷も愛おしくなります。
まだ42話ですが、エドナがどこまで妻のままで突き進めるか楽しみです。
カラーは外国の設定だと、すごく良いですね。瞳や髪の色が、その強い意志をさらに強く彩ります。
歴史物好きな方はこの物語オススメです。
3つの短編集です。
それぞれの話はよくある設定なのですが
その物語の拗らせた男女の心の奥から出てくる気持ちや言葉が表情が、こちらの気持ちを揺さぶり、とても胸が痛くなります。
作家さんの力なのかしら。すごいなぁ。
魂に染みる良質な物語です。
大人の少しくたびれた時に読むとますますハマると思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
センセーは嘘をつかない~リコとシングルファーザーとのハートフル…かもしれない日々~