4.0
ファンタジー
なかなか設定の面白いファンタジーだった。家のために自分自身の夢を全く叶えずに生きてきた主人公。青春のやり直し。
-
0
3837位 ?
なかなか設定の面白いファンタジーだった。家のために自分自身の夢を全く叶えずに生きてきた主人公。青春のやり直し。
ありきたりなストーリーの展開。実の家族から冷遇されて、惨めな暮らしをしていた主人公が、地位の高いイケメンに溺愛される。
映画から先に知ったので、漫画を初めて見た。なんか、絵が古臭くて、昭和っぽい。ストーリーはだいたい知っている。
全てが安易。だいたい短大卒って何?高校出て、とりあえず進学したけど、ずっと勤める気はなく、適当な人と結婚して専業主婦になりたいんでしょ?いきなり超エリートから求婚とか、ありえな過ぎ。
絵がきれいだけれど、ちょっと古臭い感じがする。ストーリーは不遇な娘が、その才覚で浮上する的なものなのかな。
ついついと次を見てしまった。リナリーは行動力はあるけど、鈍い所がかわいい。絵がきれいでカラーも色彩が美しい。
なんだかタッチがとても古臭い感じがする。しかも絵がザラザラとあらい。コマ運びも定型的で、工夫がない。
いまだにこんな話。読んでいてとてもイライラする。何が良くてこんな結婚したのか? 自分を押し殺して、他人の為にして、バカバカしい。
ハコイリムスメ。今、こんなお嬢様って本当にいるのっていうのが、正直な感想。むしろファンタジー?主人公の眼が大き過ぎて気持ち悪い。
バレエ漫画はよくある。華やかに映える舞台は、ストーリーにうってつけ。たぶん、一人の少女の成長の物語なのだろう。ただ、絵に肝心の華がないのが残念。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
スミカスミレ