3.0
京都感が凄い!
私も縁アリ京都には良く行くのでが、七谷地鶏の店をいきなり持ってくるとは驚きです!
行った事はないけど、コロナの卵サンドの引き継いだ店など京都感満載の漫画です。
主人公が何かキャラクターになってます。
絵は好みに分かれるかも。
-
0
33077位 ?
私も縁アリ京都には良く行くのでが、七谷地鶏の店をいきなり持ってくるとは驚きです!
行った事はないけど、コロナの卵サンドの引き継いだ店など京都感満載の漫画です。
主人公が何かキャラクターになってます。
絵は好みに分かれるかも。
ベタベタな異世界系です。
300年生きてるから地味に強くなってるというお話し。
街の人から尊敬され、仲間も増えていきます。
転生したら異世界系のマンガです。
転生前の自分の薬学と転生後の主人公の能力が凄くて、無双状態のマンガです。
絵はキレイです。設定は異世界に召喚されましたがモンスターを食べれば能力とレベルアップという感じです。
たまに僅かですがお色気アリみたいな作品ですね。
孤独のグルメと似てますが、決定的に違うのはお酒が入ってる事です。
ここでは酔っ払いたくないな。大人〜っと思いました。
なかなかそんな店作れないですよね。羨ましい&美味そうに飲み食いしてます。
斬新ちゃ斬新な漫画です。
倒した魔王のとこに行き再就職して、安全を確保して現状を乗り切る。みたいな出たしでした。
人の手を握りれば欲してる味がわかるという得意な能力の主人公。
それ以外はわかりやすく言うと。
女の健全な深夜食堂。
絵の感じは人によりけりかな。
私は苦手。
猫=人気ある
美少女=男好き
男狙いの漫画かな?
読んでて設定的にもキツイかな。
ある意味、主人公の勢いは見習うとこはあります。
一流の嗅覚がある。それが彼の最大の武器であり、凄すぎるが故にそれが彼のマイナスを作ってしまった要因でもあります。
それを克服した先には・・・
マジで、ほのぼのしてます。
そして、着実に歯を進めて行く感じの漫画です。
ギスギスもしてないので読めてしまう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
はらへりあらたの京都めし