5.0
言わずもがなの名作というか神作ですね。
ノートに相手の名前を書いたらその人が死ぬというシンプルな設定なのに主人公の頭の良さが加わるとこんな事になるんだっていうね。
月とMの頭脳戦は最高!マジ面白い!!
-
0
24173位 ?
言わずもがなの名作というか神作ですね。
ノートに相手の名前を書いたらその人が死ぬというシンプルな設定なのに主人公の頭の良さが加わるとこんな事になるんだっていうね。
月とMの頭脳戦は最高!マジ面白い!!
最初とんでもないの始まったなと思ってたけどまああれよあれよという間にジャンプの看板作品の一つにまでなったから本当すごかった。
殺せんせーとのお別れは涙無しには読めない(泣)
この作品の影響でどれほどの子供が厨二病になったんだろ(笑)
本誌連載時REBORN!とDグレはわたしの中でツートップでした。
移籍連載になってどれほど泣いたことか…。
BORUTOのアニメ観てたので月1連載でしたが連載始まった時はとても嬉しかったです!
今は別誌に移籍しちゃって悲しい。
でもこれからのボルト達の物語楽しみにしてます!
鳥山明先生の漫画を初めて本誌で読んだとても思い入れのある作品です。ジャコのキャラクター好きなんですよね、ドラゴンボールのアニメ?映画?に出てきた時はめちゃくちゃ嬉しかったです!
ジャンプを40年以上支え続けた大黒柱。
最終回が載ったジャンプ今でも大切に保存してます。
連載が終わった今も毎年漫画が載って嬉しい!
子供の頃にリメイクされたアニメを観たことがあってそれで数年前にまたリメイクされたアニメを観たんですがやっぱり面白いですね!
色褪せない名作とはまさにこの事!
話の世界観とか設定からして神すぎる。
私達が普段使っているものを一から作っていく過程が読んでてめちゃくちゃ楽しかったです!
アニメ新シリーズ楽しみ!!
相撲の事はこの漫画で学びました!
今でも大好きな漫画です、個人的に最高に綺麗な終わり方をした漫画の1つだと思ってます!
一時期めちゃくちゃどハマりしてました、今はその時ほどの熱は無いですが今でも好きな作品の一つです!
またアニメ化してくれないかな〜。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
DEATH NOTE モノクロ版