5.0
大嫌いは大好きと隣り合わせだと感じざるを得ません、特に漫画の世界では。
伝えたかったこと、思っていること、お互いに素直になればいいのに…ハッピーエンドを願いながら読みたいと思います。
-
0
1649位 ?
大嫌いは大好きと隣り合わせだと感じざるを得ません、特に漫画の世界では。
伝えたかったこと、思っていること、お互いに素直になればいいのに…ハッピーエンドを願いながら読みたいと思います。
いつもお話しが奇想天外な展開になっていくので、面白いです。この先生の描く絵も綺麗でカラーの配色が鮮やか!お話し読むのが毎回楽しみです♪
根っからの引きこもりが外に出る勇気といったら計り知れないと思う。世は外に出るのが当たり前で、常識とは離れがちな引きこもりの心は溶かせるのかな!?
モノクロ版で先に見てました。
色づくと、また雰囲気が変わって読みやすさが増す感じがします。
ママ友の闇が恐ろしい…
表面上はいい人の仮面をかぶって、
中身は闇を抱えている…
今の世の中はそんな人で溢れかえっている。
その犠牲に子供がなるのなら…なんて理不尽。
怪しい香りに誘われて、周りにいないタイプなのに気になって仕方ない。
怪しげな雰囲気に飲まれて、不良にならないでね
物静かな性格をしている。
自分の本能のまま行動することで、強い自分を得られる。頑張って欲しい。
いつかこのまま、本当に自分も受け入れてもらえて嬉しい気持ちになれたなら
告白する勇気を讃えたいと思います。
たとえ砕けても、前を向いて歩いていける。
その強さが、ここから先の未来には必要だよ
優等生、なんでもこなしちゃう。
このまま無難な生活を過ごして、水しぶきもあまり立てないように静かな湖の上で葛藤する。
彼女は魅力的で眩しい
学生やりながら漫画家してて、当時の私からしたら衝撃の先生でした。絵も背景も丁寧に描かれてて、ポテンシャルの高さを感じます!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
幼馴染みで悪魔な騎士は、私のことが大嫌い