博多弁さんの投稿一覧

投稿
59
いいね獲得
2
評価5 22% 13
評価4 54% 32
評価3 10% 6
評価2 12% 7
評価1 2% 1
1 - 10件目/全31件
  1. 評価:4.000 4.0

    絵が優しくて暖かい感じがします。
    騎士としてはとても優秀そうなのに、アニエスに対しては、すぐ真っ赤になったり、ヒョロヒョロしたり、それでもとても優しい「旦那さま」の姿にはホッコリします

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    歯が出るとか、ボケとツッコミとか、夜中読んでて、思わず笑い声が出てしまいました。忙しく仕事してるのに笑いがある職場・・いいなぁって想像したりして。笑いがある中にも、可愛くなる鈴ちゃんの表情がいいです。まだ数話ですが、癒されてます

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    年齢差・・・現実で考えたらどうかなと思うところもありますが・・でも絵が可愛いいし、天然で嫌いになれない可愛さがあって。まだ無料分の途中ですが、ハマっています。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    人には見えないものが見えてしまう。
    よくある怖いのかと思いきや、悪しきモノは見えない主人公。どちらかというと悪しきモノが透えて戦ったり払ったりがストーリーとしては多い中。ちょっと違うパターン。しかも、なんか穏やかな空気感のある主人公。先が気になる

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    「蜘蛛ですが、なにか?」確かにそうです。蜘蛛ってなんなの!って思い読み始めた。女子高生が蜘蛛になって、死と隣り合わせになりつつも、すごく不味い食事(?)も生きる為にムシャムシャ食べて(この音も味と食感を想像してしまう)生きる為に倒す方法を考える。がんばれって応援しちゃうよ

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    以前テレビでやっていたのを思い出して、読んでみた。面白い。イッキ読みの30話までしか読んでいないけど、唯のメチャクチャな行動力には惹かれるものがある。読み進めていきたい

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    美味しいパンが食べたくなる。いい香りまで漂って、パクッて頬張りたくなる。ストーリーは心情か細かく描かれていて、ゆっくり流れていく感じがいい

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    自分の出身地と同じ言葉なので、脳内はイントネーション付きで読んでいて、離れて暮らしているので、なんだか嬉しくなってます。現在住んでいる場所は焼き物の町なので、親近感が湧いてくるし。器1つに込められた職人さんの仕事ぶりが知れて、嬉しくなります

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    とても現実離れしてはいるけど、メンタル強めの花子さんを読んでいると、なんだか気分が軽くなってきます。信念持っていると強いのかなぁ。他の人のレビューを読んでいると「えっ⁉️」という展開が起きそうですが、今はまだそこまで読んでいないので面白いという感想です

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    気弱なジルベール。でもとても心が温かくて、繊細で、読んでいると、自分もほんわかした気持ちになります。他の登場人物も個性溢れる人ばかりですが、現実もそんなもの。歩み寄り、理解しようとしていくことで、支え合っている。料理の話と思いきや、色々思うことがあります

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています