5.0
いい!!
ヒナちゃんのキラキラした瞳がかわいい。まだ数話しか読んでいませんが、引き込まれる。好きって事に、キラキラしていた時を思い起こさせるような。私の心は洗われるような感覚です
-
0
44134位 ?
ヒナちゃんのキラキラした瞳がかわいい。まだ数話しか読んでいませんが、引き込まれる。好きって事に、キラキラしていた時を思い起こさせるような。私の心は洗われるような感覚です
ハマります。京花さんの心の声がダダ漏れで、みっくんを連写してしまう所とか、匂いを嗅いでしまうとか、もう笑いが止まりません。みっくんの前では京花さんのコロコロ変わる表情が可愛くて、みっくんの冷静なツッコミも、たまりません
心の声が描かれていて、自分も経験した事を思い出して「そうそう」と思ったりして、岩ちゃんの気持ちに近いので心臓がキュッてなります。お互いの気持ちがまだ表面化してないので、モヤモヤしますが、まだ20話くらいなので、この先2人がどう展開していくのか楽しみです
う~ん、なんかなぁ
長い間放ったらかしにされていて、自分の存在を否定されたように感じて「離婚して下さい」って物凄い剣幕だったのに。好きになるのが早すぎない?
以前テレビでやっていたのを思い出して、読んでみた。面白い。イッキ読みの30話までしか読んでいないけど、唯のメチャクチャな行動力には惹かれるものがある。読み進めていきたい
30歳に近づいていく時の不安や焦り・・「あるある」とわかる気もするけど、行動やそんな風に思うか?と、読んでいく内に、なんかモヤモヤしてくる。これから良いのかもしれないけど、無料分途中で読みすするのはやめました
絵は可愛い・・だけど高校生?中学生みたいに幼く見えて、でも行動とか高校生っぽくて・・なんか頭の理解と目から入る絵にギャップがあって。違和感を感じながら読んでる感じ
美味しいパンが食べたくなる。いい香りまで漂って、パクッて頬張りたくなる。ストーリーは心情か細かく描かれていて、ゆっくり流れていく感じがいい
一人一人の揺れる心情やがとても丁寧に描かれていて、それに伴う表情も鮮やかに描かれてます。高校生の多感な時期。一喜一憂したり、友達との事など、あの頃のキラキラしたりどよ~んとした日々を思い出させてくれる作品
自分の出身地と同じ言葉なので、脳内はイントネーション付きで読んでいて、離れて暮らしているので、なんだか嬉しくなってます。現在住んでいる場所は焼き物の町なので、親近感が湧いてくるし。器1つに込められた職人さんの仕事ぶりが知れて、嬉しくなります
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
推しに甘噛み