カヨコの持ってたビールが
『炎麗』『極楽(生)』だったことにウケマシタ
-
3
753位 ?
カヨコの持ってたビールが
『炎麗』『極楽(生)』だったことにウケマシタ
一番支えてくれたひとに、自分が築いたものを遺したい
男女なら、結婚でそれが簡単にできるけど…同性だとそういうとこが、難しいのですね
まぁ、結婚という形をとれない男女もそうかもだけど。
しんみりする話なのに、やっぱりオチに笑いました
『あります!』
…かわりに、私が答えといた(笑)
のんちゃんのおばあちゃんが、自分でちゃんと、ゆり子せんせいというひとをみてくれるようになって、よかった。
でも、あの、ゴシップ好きなお母さんこわいです…逆恨みしてそう
でも、今の状態なら矛先は、新先生たちかなー…
真帆さんのお母さん、要求の意味がわかりませんね…
娘の婚約者に、別につきあってるかもしれない女性がいて、怒りにいくのはわかるけど
カネ渡して謝罪させて、『なかったことに』するの??
違うのかな?
カネは、別にいらなくない?
『なにするか、わからない』ひとなんでしょうねー
ケンちゃんて、ほんとに
気遣い上手
接客技術も重要な技術職だってのもあるかもだけど…やっぱり、天性のものかな
シロさんは、ケンちゃんのそういうとこを尊敬してて、好きだし、ありがたいと思ってる
けど、言葉では上手くつたえらんないのね(笑)
かわりに、美味しいご飯で伝えてる
ブランチにクレープ…
手間かかってるぅ(笑)私もシロさんのような
パートナーがほしいわ…
『いくかどうかは別にして、旅行いきたいねーって話したかったの!』
ケンちゃんのほうが、乙女じゃーん(笑)
毎度思うけど、シロさんの完璧すぎる無駄のない動き…私が三人いても、無理だとおもふ
雑誌開くのがアピールなのか…
私、カラーの待ち時間しか開かないから
しゃべりたいひとと思われてるのか!?
…私も、ケンちゃん指名したいです!!
私も、相手の態度が気にくわないと無言になるタイプですが(いちいち言ったところで直らないし、ガミガミするのはいやだから。訴えるべきこと、議論すべきことは冷静にきちんと伝えます)長くて2日くらいかな
相手もこちらの態度を見て、漫画のご主人のようにあれこれやるようになるので『悪かったな』と思っていることはわかるから(絶対謝らないけれど向こうは)
他の方のコメントで結果6年も無視するとかいうのをみて
『読みたくない』と、思ってしまいました…
子供がいないならまだしも(それでも長すぎる)
子供にとっても、両親のその空気は、成長に影響するでしょうよ…(学校あがるまででしょ?)
創作は、誇張がつきものだけど
これは、誰がみておもしろいと思うの?共感するの?という疑問しか浮かびませんでした
期間が短いと、『物語としての展開』の大きさにかけるから?
それにしても、もっと違うストーリーがあったのでは…
無料2話で、終了です
うん いっそのこと まさとくんには
話たほうがいいと思いますよね
親御さんは、わかんないけども
後ハッピーマニア
051話
Act.19(2)