4.0
おもしろ設定に爽快ラブ?コメ
評価の高さで読み始めたけど、、、超エリート天才研究者のイケメン社長に、罵ることで気に入られて女子平社員の、ぶっとんだ爽快な展開に、笑いながらも読み進めています。どんなハッピーエンドになるのやら笑〜楽しみです!
-
0
23821位 ?
評価の高さで読み始めたけど、、、超エリート天才研究者のイケメン社長に、罵ることで気に入られて女子平社員の、ぶっとんだ爽快な展開に、笑いながらも読み進めています。どんなハッピーエンドになるのやら笑〜楽しみです!
嘘を聴くと異なる音声で聞こえて分かる能力。
使い方次第だと、『嘘=悪・罪』とは違う視点で理解してくれる探偵さんと出会えて良かったね!なお話。無料分だけで、あとは我慢してますが…人の世界と心を味わえる作品です!!
霊が見える系の漫画は、そこそこあると思いますが、なぜか?見えて、徹底して無視し続ける可笑しさに、つい読み進めてしまった!
元々、ケンカモノは読まないけれど、設定に惹かれて読んでみました。
ついつい購入して、一気に読み終えてしまったのですが… 絵的に登場人物の見分けがつかず、ストーリーの理解はきっと6割くらいかと。。
破格な強さの主人公ながら、読み応えはありました!
同じ著者の他作品『子どもを殺してください…親たち』を読み、知らない世界ながら、一筋縄にはいかない現状や治療過程、親や育児のなかの闇など、驚愕の内容を知れますが、この舞台は少年院。わずか10数年前に生まれた子達が、なぜ罪をおかすことになったのか。
一層考えさせられるストーリー。
子ども達の環境や親子が、救われる世界を希望します。
カノジョ?さんが女子すぎて、健気で、でもなんでこうなったのか、まだ分からなくて。
のぼさんは気弱な草食男子ながら、初めて過ぎる設定に、どんどん読み進めています!
淡々とした、でも、なかなかにブットンダ設定ながら、一話一話のオチが、なんとも奈良時代・大和らしい素朴さがあって可笑しい。
無料でないのに、つい買ってしまってます!
評価ポイントが高いだけは、ある。さすが。
あまり恋愛系は読みませんが、クセのない絵、軽快な展開、健気で素朴で好感もてる主人公お二人。可愛らしく、読んでて爽やかなので、気に入ってます♡
男臭い作品イメージが強い作者さんなので、でも評価が高いこともあり読んでみました。
男女問わず、人として、またそれぞれの職業人として、芯の通った、強く自ら輝く格好良い人たちに出会えました。
多勢の世間、に対し、凛と立つオトナたち。
グッと心に刺さるセリフが交わされ、こんなオトナ達で社会を創れば、もっと希望と自由と夢があるだろうに…と思えました。
一気に読んでしまったー!
ある種、分かりやすい展開ながら、イヤミったらしい他の妃候補や女官とのやり取り、王との胸キュンなやり取り、真っ直ぐで強くて優しい31番目妃候補のお言葉や、そこに集まる彼女を慕う弟のような騎士たち。可愛くて、爽快です!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
この男は人生最大の過ちです