5.0
飲食店の
全てのスタッフに感謝します。色んな客がいて、マニュアルが当てはまらない事だってたくさんいるだろうに、いつも美味しい。ありがとう。
-
0
3339位 ?
全てのスタッフに感謝します。色んな客がいて、マニュアルが当てはまらない事だってたくさんいるだろうに、いつも美味しい。ありがとう。
ダークな話。好きだけど。マンガとしてのネタは特に斬新とは思わないけど、不安定な絵柄を巧く使って引き込まれる。
忘れてた、そうだ、こんなんだった。何でバレないんだと半分怒りながら読んだっけ。男子校を覗いてみたい、少女趣味だったなぁ。
多分なかなかの作品なのだとは思う。個人的に似たような作品を同時進行してしまったので、他に比べて脱落しただけ。ごめんなさい。
作者さん頑張ってるな、とは思う。期待を掛けた子が出奔するのはよくある話。展開というか、ちょっとリズムが合わないかなぁ、私には。スマン。
オムニバスが良いよね。あちこち出没して皆を笑顔にするって、ありがちだけど許せる。絵柄がほんわかふんわりしてて、ホッとする。
ウブってこのヒトたちのこと?可愛くて微笑ましい。こんな夫婦もいたかもね。お互いの呼び方さえオドオドしてて、ついニマニマしちゃうぞ。
こりゃーイカンでしょ‼️だけど面白い。マンガだからね。こんなふうに完全犯罪が成立するならちょろい。でも現実は腐ったキャベツ1つ処分するのにも大変だよ。
へー百合をご存知ない?そもそもは不確かだけど、男同士は薔薇族、女同士は百合族と呼ばれていました。思春期のある一定期間、何故か同性に恋することがあって、性的な事件は無くても、互いに引かれ合って歯止めが効かない2人❤️みたいな。
アレ?そうだったよね?違った?
でも、石言葉だの、星座云々だの、理屈やこじつけが非常に女性的っつーか、時々理解に苦しむ。だから何だっちゅーねん❗️と思いつつも読み進めてしまう不思議。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あいにくあんたのためじゃない