3.0
ショートストーリーなので、エンディングが、あとは読者の想像任せなのがじれったい。でも、日本の刹那なロマンス、情緒たっぷりで楽しめます!
-
1
10458位 ?
ショートストーリーなので、エンディングが、あとは読者の想像任せなのがじれったい。でも、日本の刹那なロマンス、情緒たっぷりで楽しめます!
憧れのロマンス。
大人っぽいストーリー仕立てになってるけど、根本は王道少女漫画の原点的なラブストーリー。あんな風になれば、全て許せるよなーと、人は寛大な心を持つべきと思います!
昔読んだ。
ベルばらのオスカルのようなカッコいいヒロインを期待したけど、なんかただ女々しく、登場人物にも魅力なく、期待感たっぷりに読んだことを後悔したことを思い出した。
キャンディキャンディみたいな面白さを期待しては、ダメ!ある意味、もっと大人にお話し。
可愛い絵なのに、ストーリーは無慈悲、、、
でも面白くて、最後まで惹きつけるストーリー展開には脱帽です!
美内すずえ先生の初期のストーリー。
ちょっとミステリアスで不思議ちゃん的なお話し。ガラスの仮面が有名なので、同じ人が描いてるとは思えないけれど、これがあるから今がある!
早くガラスの仮面が復活する事を願っています!
スクランブルエッグは、一条先生の原点の一つではないでしょうか?
全てが面白い!ついつい気になるストーリー展開にワクワクです!
リアルっぽくて、そうでない一条ワールドは、常に私の憧れです!
オカルトっぽいけど、そんな事なく、医師たちの懸命な姿に感動!
登場人物たちのミステリーっぽい生き様に思わずはらはら。漫画だけど、大人の読み物!
篠原千絵先生の初期の作品。
私が篠原千絵先生の作品で、初めて読んだ作品でもあります。その後、闇のパープルルアイなども読みましたが、最初は同先生とは気づかなかった!(笑)でもどれを読んでも、容赦ないストーリー展開が多いけど、篠原千絵先生の作品は面白いと言えます!
たった一場面なのだけど、それがすごく怖い!期待を裏切るその容姿でのギャップとショックで、兎に角衝撃的でした!!
初めて読んだのは小学校の頃。本気で怖くて、暫く暗くして眠れませんでした!
リアル感たっぷりさが、面白い!
芸能界ってやはりこう?
そして、人間の欲の塊ばかりの人達。
男の方が純と言うか、意外と珍しく切ない、、、良い人ばかりがいるお話よりずっとスッキリして面白いです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天も月も花も