ほるもんほるもんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 56005位

作品レビュー
投稿 2件 / いいね獲得 9件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
評価5 レビュー 1件
評価4 レビュー 1件
評価3 レビュー 0件
評価2 レビュー 0件
評価1 レビュー 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 2件目/全2件

  1. 評価:5.000 5.0

    自分自身を見つめたくなる。

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の結婚生活とは被る箇所が無いのに、随所で泣けてしまう。
    いつの間にかのめり込んでいく面白さがある。

    主人公の女性は少し子供っぽいかと。
    よく感情的になる。
    色々溜め込みやすい。溜め込むのはいいが、それを自己処理出来るほど器用でも無い。
    図太さはない。
    考えすぎるネガティブ傾向。
    弱くもろい。
    爆発したり迷走したり、色々こんがらがりがち。

    なのに馬鹿とは言わないが、思慮浅いところがある気がする。

    主人公の旦那さんは自己表現が不器用。
    繊細。優しい。いい人。誠実だとは思う。

    ただ、圧倒的に主人公に自分の良さをアピールするのが下手くそ。

    主人公夫婦は互いに歩み寄る、分かちあう為の会話や交流が圧倒的に足りない。

    外野から見てて、もどかしくなる。

    なぜこんなに上手くないのか。

    相手を解ってないから?

    多分2人とも、自分を良く解ってないんだと思う。

    相手では無く、自分自身と向き合ってない。
    掘り起こせてない。
    自分を理解出来てないから、表現が出来ない。
    そりゃ色んな事が支離滅裂にもなる。


    視点変わって。
    この漫画で唯一漫画っぽく、悪役?的立場の女。
    主人公の旦那さんの元カノ。

    計算だかくて、女を余すとこなく使ってくる。
    しかし、その女本人も色々抱えてる「苦労・大変」がある設定。

    決定的「悪役」にはしきらない。
    この女にも、なりの悩みや人生があるんだよといった表現描写。

    でも自分はこの女には、興味がわかない。

    あーそーですか。という感じ。

    感情移入も、同情も無い。

    それは、どんな状況であれ、五体満足で、仕事して、子がいて、生活していて、ちゃんと物事の分別がある大人なのに、人様に迷惑かける事を堂々とやる点に共感出来ないから。

    私の中ではホラーかファンタジーの人扱い。
    だからどーでもいい。

    方やマスク君。
    何故か応援したくなる。彼の人生を。

    既婚者で、要介護の親の居る、色々ハードルありすぎて、現実無理すぎ主人公を盲目に恋する様は…

    幸せになったらいいなぁと思う。

    でも相手は主人公じゃないのかな。

    この漫画の面白い所は、
    全ての人が完全悪役じゃない。

    だから、どの結末がいわゆるハッピーエンドか分からないところが面白いのかな。

    まだ終わってないから、今の感想でした。

    まだまだ続きが楽しみです。

    • 8
  2. 評価:4.000 4.0

    無料からの購入イッキ読み

    ネタバレ レビューを表示する

    無料からの購入イッキ読み。

    真面目に頑張ってる主人公が、ちゃんと幸せになって迎えるラストは素直に嬉しい。

    読後感がとても清々しく、暖かい気持ちになりました。

    長さもよかった。
    テンポよく、嫌な事や嫌な奴が主人公の前に出てきます。
    ですが、ぐちゃぐちゃした誤解やトラブルにならない。

    主人公の持ち前の芯の強さと、課長の愛あるアシストでサクサク回避していくのも気持ちいい。

    現実はそう簡単にはいかない複雑さがありますが、漫画なんだから、その辺はご都合主義でもいいと思う。

    そんなに遠回りせず、ちゃんと2人がおさまるべくしておさまってくれてよかった。

    信じる相手、信じられる愛を見つけて手にするって素敵だなぁと思いました。

    • 1
全ての内容:全ての評価 1 - 2件目/全2件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています