3.0
ヒロインの意固地さにちょっとイラっと。ヒーローが学生の頃プレイボーイだったからって、長時間勤務で疲れ切ってる自分を気遣ってくれてるヒーローへの対抗意識がどうにも。
-
0
2256位 ?
ヒロインの意固地さにちょっとイラっと。ヒーローが学生の頃プレイボーイだったからって、長時間勤務で疲れ切ってる自分を気遣ってくれてるヒーローへの対抗意識がどうにも。
こんな田舎であんなウソついちゃったら、そりゃ取り返しのつかないことになるだろうに。嫌味なあきですが、とても家族思いですね。
「ボスに夢中」シリーズの3作目。ヒロインはヒーローに4年も片思いしていて、ケンカに巻き込まれ頭を打ったらヒーローと結婚していると思い込んじゃってました。自己啓発セミナーを主催するような両親の影響か妄想癖が。そんなヒロインに付き合ってくれてヒーロー優しいですね。
父親も義母も最低最悪です。父親はリリステラの本当の親なんですよね。なのに酷すぎる。義母の執念も怖い。婚約者の王太子も最低。アルが助けに来てくれて良かった。
邪竜のラグナが来てくれて良かった。これまでのミュゼの過去があまりにも残酷過ぎました。こんな理不尽を突き付ける婚約者ってなんなの!?読んでて腹立って仕方ないです。国王とはちゃんと話が付いたのに、あの理不尽野郎は国王の甥なのか!よくもまぁ、竜を目の前にしてもまだ戯言を。こいつのせいで国が滅んでも仕方ないんじゃ?
地位の高い男性と結婚しろって強要する父親。お前が不甲斐ないからだろうが!それを棚に上げて幼い娘に過酷な花嫁修業をさせるってどんだけ毒親なんだか。
ゴリラの加護を受けちゃったソフィアがちょっと気の毒だけど、そうとう面白いです。戦闘系最強だったらそりゃ騎士団にスカウトされるよね。
「ファム・ファタールの息子たち」シリーズの1作目。異父兄弟次男のお話。男性を渡り歩く母親のせいでずいぶんと拗らせてるヒーローです。だからって捨てたヒロインに子供がいると分かったら、まぁ追い詰める。ヒロインが気の毒でした。
一年限定の契約結婚をしたイオネでしたが、公爵は拒否して離婚届けを破っちゃいます。死亡エンディングがかかってるのにと焦るイオネ。息子のエドウィンと共に離婚を妨害にかかります。エドウィン可愛いです。
千代子は相当にねじ曲がった性格です。寧々への嫉妬心で嫌がらせをする千代子は、寧々の妹を騙して罠に嵌め膨大な借金をさせるまでするなんて。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
プレイボーイ・ドクター