5.0
ヒーローもアシスタントのルーカスもヒロインに惹かれて取り合いに。ルーカスの性格の悪さに驚いちゃいました。ヒーロー兄の奥さんがヒロインの母親だったんですね。
- 1
1579位 ?
ヒーローもアシスタントのルーカスもヒロインに惹かれて取り合いに。ルーカスの性格の悪さに驚いちゃいました。ヒーロー兄の奥さんがヒロインの母親だったんですね。
ヒロイン弟は横領なんてしてませんでした。姉に信じてもらえないのは辛かったろうなぁ。ヒロインは弟の横領を見逃してもらうためにヒーローの婚約者のフリを受け入れてしまいます。弟には軽蔑の目で見られ会社では白い目で見られても嘘の婚約だと分かっててもヒロインはヒーローに溺れていきます。でも弟の無実が分かり呆然のヒロインはヒーローから去ります。去られて自分の気持ちにはっきり気付いたヒーローは全てを話しプロポーズ。ヒーローはあんまりカッコ良くなかったなぁ。
ヒロインとドナーになったレベッカは血縁関係があったんですね。ヒーローの年の離れた兄がレベッカの祖父って設定を理解するのに2度読みなおしちゃいました。執事のヘンリーは良かれと思ってでしたが余計なことしちゃいましたね。でも気の利くヘンリーでした。
女性関係の素行の悪さで後継者として認められないと言われてしまったヒーロー。両親に甘やかされてろくでなしに育った兄のしりぬぐいをさせられているヒロイン。親にいい顔したいがために妹にぶら下がる兄を捨てちゃえばいいのに。両親が亡くなってヒーローに振られ傷心なヒロインにまた金の無心をする兄。マンガといえどクズ過ぎ。クズ兄の代わりにヒーローに借金を頼みに行くとゴシップ払拭のために結婚して欲しいと。婚約で思いとどまらせ一緒に暮らすように。すると今度は自分のギャンブル依存を妹に擦り付けるクズ兄。ようやくヒーローはクズ兄の正体を知り自分の間違いに気づいたヒーロー。遅いって。ヒロインとおなかの赤ちゃんが無事でよかったです。
空港でヒロインに一目惚れしてたって。あの嫌味な態度は好きの裏返し?それとも惹かれないようにブレーキをかけるため?それにしたって初対面であれは大人げなさすぎでしょ。でもそんなヒーローに惹かれたヒロインは思わず愛を告げ拒絶されます。しかも2度。なのに諦めて帰国しようとした空港に迎えに来るって。ヘタレなヒーローでした。
なんともなヒロイン父でした。全ては初恋の拗らせが原因だったなんて。ヒーロー母の病院の手配をして自分に助けを求めてくるのを待ってたのに、頼ってもらえなかったからって。助けて欲しいとやって来たヒーローに八つ当たりってどうなの。あの時意地を張って無かったらヒーロー母は助かったかもしれないのにね。ヒロインの婚約者に選んだ男はあんなだし。ヒロイン父っていいとこ無しな気がする。
ヒロインを騙し陥れ息子を奪った悪魔のような大公カシュは亡くなったんですね。離婚をしていないヒロインはまだ大公妃で迎えに来たヒーローに戻って欲しいと言われます。大公妃とではなく息子の為に戻ると決めたヒロインですが、国で大歓迎されます。カシュと老大公はずい分と悪政をしていたんですね。いなくなってくれて良かったと誰もが思ってるんだろうなぁ。
このヒーローのヒロインの扱いとやり口が胸くそ悪いです。身勝手で下劣でこんな最低なヤツから離れたのに、火事から助けてもらったからって許せるのが理解できない。読み返したいと思わない話でした。
ヒロインとヒーローをくっ付けようとする2人の母親たちがパワフルです。最初の頃のヒーローは失礼極まりないですが、ヒロインもおしゃれに無頓着過ぎでしょ。牧師の娘ってちょいちょいハーレクインに出てきますが、慎ましいのと無頓着は違いますよね。突然ヒロインを見る目が変わったのは着替えさせてからって感じがして何かなぁ。気が付けばヒロインに夢中になってるヒーローが男としてどうなんだろう。
自分が年齢誤魔化してたのにヒーローを逆恨みのヒロインは19歳だったとしても子供過ぎでしょ。ヒロインにウソをつかれ継父のバーシーにゆすられても、それでもヒーローはヒロインが好きなんですね。終始ろくでなしだったバーシーですがお金を返しに来たのにはビックリでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
情熱の系譜【新装版】