3.0
「ダイヤモンドの迷宮」シリーズ4作目。兄の結婚相手のヒロインを迎えに行ったヒーローがヒロインに惹かれちゃったお話。結婚がイヤで逃げ出したヒロインが可愛かったです。
-
0
1969位 ?
「ダイヤモンドの迷宮」シリーズ4作目。兄の結婚相手のヒロインを迎えに行ったヒーローがヒロインに惹かれちゃったお話。結婚がイヤで逃げ出したヒロインが可愛かったです。
「ダイヤモンドの迷宮」シリーズ3作目。ヒーローの国の人でなしっぷりにあんぐりでした。ヒーローが17歳のヒロインにやらかした事は許されないでしょ。なにをこじつけようとヒーローと王家を微塵も好きになれないです。
「ダイヤモンドの迷宮」シリーズ2作目。ヒロインは人でなしの父親からヒーローに救ってもらいました。なんだけどヒロインはヒーローの事を「所詮お金で買った人」って。そんな風に思うヒロインってどうなんだ。
「ダイヤモンドの迷宮」シリーズ一作目。熱で気を失ったヒロインをそのまま飛行機に乗せて自分の国に連れて行っちゃうヒーローってどうなんだ。
「友達でしょ。」ってなんて都合のいい言葉なんだろう。ユカの嫌がらせから解放されて良かったです。そして本当の友達に出会えて良かった。
まりこさんは家主でまりこさんの家なのにどうして家を出なきゃいけないの?勝手に家の建て替えの計画してるなんて。もう家族だなんて思わずに家売っちゃえばいいのに。腹が立ってしまいました。
こんな美しい3兄弟のお話にギャグテイストも加わって、堪りません。天然な悠斗がカッコ良くて堪りません!キュンキュンしちゃいますね。
名作です。大好きな作品です。三蔵法師も悟空も沙悟浄も猪八戒もまぁ今までの固定観念をぶち壊してくれるキャラでみんなカッコ良くて大好きです。
絵というかコマ割りというか、どうにも違和感があって。違う構成だったりしたらもっと面白く読めるんじゃないかななんて思いながら読んだので、残念でした。
兄弟のお話両方を読んだ方が面白いと思います。ヒロインの娘は可愛いですね。父親に虐待をされていた過去のあるヒーローと、元夫に酷い扱いを受けていたヒロインが出会えて良かった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
砂嵐の夜に抱かれて