5.0
赤城さんはまさに野獣でした。セクシーで素敵です。有紗は食べられちゃいましたね。よく「私の方が先に好きになったのに」って言いますが、恋愛って早いもん勝ちじゃないのにね。
-
0
2479位 ?
赤城さんはまさに野獣でした。セクシーで素敵です。有紗は食べられちゃいましたね。よく「私の方が先に好きになったのに」って言いますが、恋愛って早いもん勝ちじゃないのにね。
高人さまの年齢設定が高校生なのがどうにも。まぁ女性が男装執事だったり、仔ライオンになったりと現実味が無いからありなのかなぁ。
双子でじゃないほうと言われてしまう真昼ちゃんはネガティブでコンプレックスの塊です。良いことがあると悪いことがある、地球が滅びるレベルって。守谷さんって最初の印象とは違う子でした。
ヒロインの祖父は大富豪だけどとんでもない暴君です。ヒロインは母の為に、ヒーローは会社の合併の為に祖父の言う通り結婚することに。ヒロインの事を思い違いしているヒーローですがヒロイン祖父の本当の目的を知り、合併よりもヒロインを選びました。あの暴君の悔しがるシーンがあったらスッキリしたんだけどなぁ。
ピュアな委員長のななせちゃんは優等生なんだけどちょっと抜けてるところが可愛いです。花くんが気になりだした委員長と花くんどうなるんだろう。
きれいごとでは済ますことができないと思い知らされるお話でした。周囲の反対を押し切ってでも一緒にいたいと思うつぐみを応援したくなりました。
懐かしくて読んでみました。初めて転生モノにハマったのが「ふしぎ遊戯」だったなぁ。辛いシーンがあったり完成度が高いですよね。
独特な画風ですが登場人物の顔にちょっとムラがあるのが気になります。ただの明るいモテ男って訳じゃないんですね。
これって誰もが一度は思いますよね。未来の自分がやってきて助言してくれてたらって。カヨちゃんはややこしい性格のまま大人になってたのかぁ。面白かったです。
奥さん前向きです。明るくて元気で頑張り屋さんだけど仕事を辞めちゃった旦那さん抱えてたいへんですよね。専業主夫に向いてそうだけど奥さんひとりの収入じゃって考えるとなぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
野獣は激しく奪う