2.0
ハーレクインを結構読んでますが、ここまでムカつくヒーローは滅多にいませんね。自分の弟とヒロイン兄の事故はどうにもできなかった事なのに、ヒロイン兄を罵倒し追い詰めて生きる気力を奪っただけじゃ満足できず今度はヒロインを陥れようとします。ヒロインが兄の為にドナーになったのを無駄にさせたのはヒーローなのに、よくも許してくれないかなんて言えたな。ヒロインが許して受け入れても良かったねとは思えませんでした。
-
0
2487位 ?
ハーレクインを結構読んでますが、ここまでムカつくヒーローは滅多にいませんね。自分の弟とヒロイン兄の事故はどうにもできなかった事なのに、ヒロイン兄を罵倒し追い詰めて生きる気力を奪っただけじゃ満足できず今度はヒロインを陥れようとします。ヒロインが兄の為にドナーになったのを無駄にさせたのはヒーローなのに、よくも許してくれないかなんて言えたな。ヒロインが許して受け入れても良かったねとは思えませんでした。
シリーズ物の一作目ですね。王女のヒロインはさらわれ結婚させられそうになっていた所をヒーローに助けられたのも束の間、今度はヒーローと結婚しなければならないと言われたらそりゃ困惑しますよね。しかも明日って。それでも受け入れるしかなく結婚したヒロインにヒーローは10日後の即位式までにベッドを共にしなければならないことを言っていませんでした。2人の距離が縮まった後、これで拗れます。そんな時今度はヒロインの双子の姉がさらわれ、ヒーロー自ら助けに行き無事奪還し戻ってきて仲直り。良かったですね。
ヒロインの遺産を残したピーターは実の父親だったんだから正当な相続ですよね。でもその事実を知らされてなかったせいで心無い憶測を受けてしまいます。ヒーローは長年ピーターの愛人だった姉が籍を入れても貰えなかったのに、何処の馬の骨かもわからないヒロインが遺産を相続したことを逆恨み。姉がするならまだしもなんでヒーローがヒロインに嫌がらせするんだか。一週間かそこらで事実が分かったんだから、嫌がらせする前にヒロインの事をちゃんと調べれば良かったのにね。
アイリスは前世の記憶があるにしても賢くてできる女性です。半ば放置されていた領地の改革がどう進んでいくのか楽しみです。
広告にちょくちょく出てくるので気になって読んでみたら、まぁ面白いです。仁科はずい分と拗らせてますね。やってることはサイコパスレベル?って程だけど、でも実際は違う印象なのが不思議です。
まだ読み始めです。主人公母娘の不遇さが気の毒でなりません。悪魔のような伯爵が実の父親で、それを隠ししかも男の子として生きてきた主人公が妹の代わりに嫁ぐことになってどうなるのか気になります。
榛花の家族は自分たちが毒だってことに全く気付いてないところが怖いです。だから榛花の旦那が酷い夫に思えるんでしょうね。まぁクズ弟が来てる時わざとそう見えるようにしてたんですが。ちゃんと守ってくれてるんですよね。毒家族の前で啖呵切ったのにはスッキリでした。
18歳に戻ったビアンカがどうやり直していくのかが気になります。でも二度と失敗は繰り返さないと誓ったビアンカは戻ってきた伯爵に唐突に「あなたの子供が産みたい」宣言したのは衝撃でした。
小学校三年生の女の子だったら、浮気がどんなものなのか分かってしまいますよね。娘が母親の味方で良かったです。でも傷ついてますよね。
景子のパワハラの件があんな風に仕組まれてたなんて驚きでした。黒幕がヤツだったとは。でも復讐の仕方がさらに上を行っていてビックリ。ただ景子と同じように復讐が終わってもスッキリしなかったなぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひとときの愛人