3.0
展開が遅くて何が起こってるのかワクワク感が薄い。サスペンスとかミステリーなのか?主人公の女子が戦う系?実験室みたいなとこで何か起こってるみたいだけど、誰が味方なのかも分からない。もっとたくさん読んだら、面白くなってくるのか?
-
0
101位 ?
展開が遅くて何が起こってるのかワクワク感が薄い。サスペンスとかミステリーなのか?主人公の女子が戦う系?実験室みたいなとこで何か起こってるみたいだけど、誰が味方なのかも分からない。もっとたくさん読んだら、面白くなってくるのか?
まだ無料分の途中ですが、これはタイトルだけ見るとポジティブなお話なのかなと思ったら(絵を見たらそれはないか。主人公のひねた目つき。)全くそんな話ではなさそう。イケメンの男も、俺はその辺の奴らと違う感を出したくてたまらないただの出来損ないボンボンぽいし。作者は、そういう人物たちを面白くディスるお話を書きたかったのかな。もうちょっと読んでみます。
最初の先生がみんなの前で顔をぶったのは、何も無しなの?親に話しても親は何事もなかったよう。子供が学校に行きたくなくなった原因が、明らかにあの先生だと思うのに。この不登校は一体何なのか。発達障害みたいなものが原因だと言う設定なの?なんだかよく分からない。
まだ無料分の読みはじめです。12話無料にして正解じゃないでしょうか。割と6話無料とか多いですが、それじゃ全く話がわからない上に、課金してまで読みたいと言う気にならないと思います。登場人物みんなの異様さだけで、(やたら顔のアップが多い?)何も起きない。展開遅いです。もう少し読み進めてから、課金は考えます。
まだ無料分の途中ですが、みなさんのレビュー見て知ったけど実話なんですか!怖いなぁ。(絵が不気味だから尚更話も怖く感じる。)しかも、これから展開が変わっていくんですね。どおりで。「でっちあげ」てタイトルが不思議で気になってたけど。無料分の流れで行くなら、絵もあまり好きじゃないし、これで終わりかなと思ってたけど、続きが知りたくなりました。レビュー、参考になりますね~。
面白いと言えば面白いのですが、課金してまでと言うと悩むところです。主人公の女性がただの見栄っぱりで計算高い女と言うだけであまり魅力的じゃない。先の展開が読める。
絵が可愛いし、タイムトラベル物っぽくて面白そうだったので読み始めたけど、話の展開が早すぎて、主人公に感情移入出来ない。もう少し読み進めれば面白くなるのかな。でも、イケメン皇子は本当にカッコいい。
これは、絵はとても可愛くて話の展開も面白いのですが、子供向けなのかちょっとよくわからない。特に少女戦士ものに出てくるような妖精みたいなキャラのナッキー。どういう雑誌で連載されてたんだろ。(雑誌じゃないのかな。)話の端々に韓国ドラマの「麗」に似たシーンがあり、作者さん、ファンなのかなと思ったりして。(私は大好きで何度も見ました。)
無料分だけはとりあえず読んでみます。
この作者さんの作品は読んでてつらくなる。居そうなのよね。父親が全部違う兄弟を育てるシンママとか。お金があるからって見えっ張りでそのくせ、ひき逃げまでごまかす常識のない母親。続きは気になるけど、最後まで読めるかなぁ。
この作者さんの作品はみんな結構重い内容ですね。最初はホラーなのかと思って読み始めましたが、そうではないみたいです。段ボールの中だけで育つって出来るものなのか想像がつかないけど、地獄のような毎日でしょうね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
マッドサマースクール