長兄姉にしか分からない立場的苦悩があるってよく分かる。親にとっての初子で、初育児だからね…。親に振り回されると長兄姉は弟妹を守ろうとして自分のことは疎かになったり歪んだり。逸脱するとこもよく分かる。しかもそれを理解はされても嫌われたりして、悲しみ。一笑ちゃんを嫌いにはなれないな。一笑ちゃんを丸ごと受け止めて笑わせてくれる人に出逢い幸せになって欲しい
-
0
407位 ?
長兄姉にしか分からない立場的苦悩があるってよく分かる。親にとっての初子で、初育児だからね…。親に振り回されると長兄姉は弟妹を守ろうとして自分のことは疎かになったり歪んだり。逸脱するとこもよく分かる。しかもそれを理解はされても嫌われたりして、悲しみ。一笑ちゃんを嫌いにはなれないな。一笑ちゃんを丸ごと受け止めて笑わせてくれる人に出逢い幸せになって欲しい
意地悪はしないで欲しいけど、2人が深くなるきっかけになったなら良しと考えてみようかな。兎に角、2人が気持ちを隠さないでいた事が良かったなと思う。やきもちも仕方ないよね。不安になるのは仕方ない…以前の関係性がある2人だけに。一度はデート中に置いていかれてるしね。でも確かにそれは終わったことだし、根拠ない疑いはやめて、信じる事もしないとね
秒で読み終わった…。紺くんが詩織さんへの気持ちを吐露する場面…表情が良かったな。
ごめんなさい。やっぱり私は瑠璃は駿ちゃんと付き合って欲しく無いな。駿ちゃんは嫌だ
養育費は貰ったらいいと思う。それは子供の権利だから。愛子さんは一切関わりたくないとはいえ、子にとって悪い父ではないと思うし子が成長した時に、父からの自分への思いを感じれるかもしれないから。でもそれ以外で関わりたくはないな…って思っちゃうな。てか、家を教えたこと、家にあげた事は軽い衝撃だった。知られたらますますストーカーされるの目に見えてるのに⁈何してんの…近くの喫茶店とか公園とかで話したらいいのにね
分からん2人だけど……感覚が歪んでた同志が一時つるんでた感じかな。そこからしゅんが一抜けする。野水さんは救われたかったのに、救われないまま捨てられる。なんか、野水さんにも救いをください
あら。やだ。知能犯❤︎
愛し合っていても結ばれないってのはやはり辛い。しかしその事情を知ることが出来る機会はそう無いんじゃないか。相手の胸の内や真実を知ることが良いのか悪いのか分からないけど。取り返しがつかないってのはきついな
心配し過ぎなくらいだった〜。はあ……幸せ回。
自分に似てるからなんだってんだ誠一。人の良い愛子さんにつけ込みすぎだ。お母さんとやり方が一緒て……
山田家の女
050話
第20話(3)/18話目/20話目