4.0
このお二人の作品が大好きです。
ずっと読んでいます。
今回の作品は短編集でダークめなので特徴のあるほわほわした感じでは無いですが
相変わらず可愛らしい絵です。
内容もすごいリアルで心底ムカつく男が出てきたり
この人の気持ち分かるなって思う事があってすごく面白いです!
-
0
16673位 ?
このお二人の作品が大好きです。
ずっと読んでいます。
今回の作品は短編集でダークめなので特徴のあるほわほわした感じでは無いですが
相変わらず可愛らしい絵です。
内容もすごいリアルで心底ムカつく男が出てきたり
この人の気持ち分かるなって思う事があってすごく面白いです!
アニメを見てから漫画を読みました。
かぐや様〜も漫画とアニメを見ました。
タイトルも内容もまさに今(2023年)って感じ。
連載が始まってすぐに推しの子面白い!!と話題になっていましたがなんとなく手を出せず。
今もなんとなく読んでいます。
絵がとてもキレイで読みやすく展開も早めできゅんとします。
最近のありがちな題名なのに表紙の絵が良かったので無料分をあっという間に読んでしまいました…
続きは課金しようか迷っています…
顔が良くてめちゃくちゃ面白い男子って確かにあんまりいないよな…って思います。
ボソボソと話し、口数少なくて感情を伝えるのが下手なイメージ。
アニメを先に見て漫画を読みました。
どちらも面白いです!
それぞれの良さが出ています。
実写映画も見ました。
人の好みや実写化すると批判は必ず出るので賛否両論だと思いますが自分はとても良かったと思います。
特に藤原さんですが。
結構な残忍な表現があるのでたまに目を背けたくなる事もあります。
それをさらっと書いていてスゴイなぁと思います。
北海道やカムイの説明も多くリスペクトを感じます。
アニメも楽しく見ています。
アニメを先に見てから漫画に来ました。
アニメが主題歌から内容、絵と素晴らしかったのでこれは原作を読まなければと思いました。
ジャンプなので絵は美麗とはいきませんが展開が早めでスイスイ読めて良いと思います。
最初は登場人物が多くて誰が誰だが分からなくなりますがどんどん減っていくので大丈夫でした笑
ザ・少女マンガ。
目が異様に大きく、省略された人物像(てるてる坊主みたいなやつ)、チヤホヤされまくりの主人公、作者手書きのセリフが吹き出しの外に多くありデジタルで読むのには向いていません。
小さくてぼやけて読めないです。
その割にきゅんとする所はほぼ無いです。
かなり昔のマンガなのでしょうか。
○○✕2という表記が多く出てきますが…
令和でこの表記は見た事無いです。
作者の方は有名だったので無料分だけ読んでいますが無料で無ければ絶対に読まないです。
鉛筆でなぐり書きしたような感じで見にくいです。
顔と銃、手と草の境目がよく分からずほぼ絵を見ていません。
銃声音などもクセのあるギャル文字みたいで読みにくいです。
文字が少なく次々と読めますが展開がとても遅いです。
主人公の女性がずっとグズグズしていてフラフラと都合のいい男性に寄っていくのを繰り返していい加減飽きます。
どっちにもいい顔してハッキリ決められず。
どちらからも必要とされている事に自惚れているのか。
無料分だけ読みました。
課金はしません。
もっとスカッとしている話かと思ったら全く違いました。
おばさん目線のぶりっ子女子を干すつまらない漫画です。
絵も古くて先が気になる事はありませんでした。
評価が高くやたら宣伝をしていたので楽しみにしていましたが残念でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
極限夫婦