hanautako さんの投稿一覧

投稿
24
いいね獲得
4
評価5 54% 13
評価4 46% 11
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全12件
  1. 評価:5.000 5.0

    東千石さんを全人類のトップ3に推す

    ネタバレ レビューを表示する

    現実の世界でこれほどまでに彼女のペースを大切にできる彼氏がいるなら出会ってみたいです。かっこよくて、華があって女の子との接触が密なモテる仕事で、美しいものへの執念はあるはずなのに専門生の間は彼女作らずにいて、それはあくまでもメイクの技を極めるためで、メイク一筋仕事一筋の一途さが一度彼女の方に向うものなら、彼女にさえ一途を貫くという…。しかも、彼女を常に可愛くしてあげたくて仕方がないという。こんなに理想な男の子いますかね?絶対いい旦那さんになるし、いいパパになるだろう。漫画の中の世界ですが!彼女の容姿というよりも彼女のまっすぐな生き方にぞっこんなのもすごくいい。漫画は女の子に共感して推す事が多かったけれど、こちらの漫画は男の子に心を撃ち抜かれました。東千石さん、推します!

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    高評価納得の内容

    まず作画が綺麗。女遊びをしていてチャラい男の子が真面目な子に恋をするお話は結構あるし、ヤンキー抗争バチバチのお話も最近では流行っていますよね。禅くんの様な真っ直ぐで人情のあつい男の子に、強くあろうとする孤独で健気なヒロインが救われていくお話は多分あまり見たことがないので、読んでいてとても清々しくて温かな気持ちになります。この恋は応援したくなります。最後まで課金間違いなし。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    漫画なのに小説の様な余白がある

    漫画はどうしても二次元の世界、つまりおとぎの世界の中に留まる物語になりがちだけれど、この作品はわたしたちの生きる日常まで登場人物が下りてくる生々しさがある。どうしてそう感じるのか考えてみたら、作品の中に「余白」がある気がした。作者は宵ちゃんと琥珀くんの関係性のすべてを絵と文字で語らない。小説の様に、読み手に二人の関係の奥行きを想像させる「余白」が開けてある。読み手である私たちは、想像力という、いわば日常の体験から紡がれる産物によって余白を補完していく。だからこそ、生々しい。手に取るように、宵ちゃんや琥珀くんのもつ感覚や感触が分かってしまうのは、そういう追体験を読者ができるからだと思う。良質な読み物。大好き。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    キャラ設定が秀逸

    恋愛漫画をなぜ読みたいか?というと、恋愛を通して人の内にある純粋性を探したいから。愛するとは何か?は人が生きていく時の永遠の命題。多分それは美しいもの、醜いものすべてをひっくるめて愛しいのでしょう。この作者さんの作品を読むのは二作品目ですが、ひっくるめたところを愛しく描いているから、大好きになりました。作画も大好き。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    イケメンで遊び人くんの漫画の中で一番好き

    イケメンで遊び人の男の子はよくいろんな物語で登場しますよね。わりと好きなキャラ設定なのでいろんな漫画を読んできましたが。叶くんが一番好き!ヒロインもかわいい。何より絵がきれいでかわいい。先を読み続けます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    最高に面白いです〜!

    ネタバレ レビューを表示する

    時々作画がおかしなことになるけれど、全然許容範囲。むしろ味として楽しめています。ヒロインが真面目で彼氏がチャラ男ってよくあるパターンだけれど、あるあるに収まらない。純粋さも貫けば変態性となって男の子を惑わしまくる。そんなヒロインが愛くるしくて、わたしまで彼目線で読み進めてしまうし、ヒロインの変態目線でチャラ男くんのうぶさをやはり愛くるしく思ってしまいます。久しぶりにドハマリです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    駒子がかわいい

    素直さが突き抜けているヒロインです。素直≒ぽやぽやした平和な子、として描かれることが多いですが、駒子ちゃんは違います。人間ってそんなに純真無垢ではないし、聖俗や清濁をぜんぶ合わせ持っているからこそ、愛しいのだと思います。駒子は俗や濁を抱えて生きているからこそ、強い。彼にちゃんと向かい合おうとする。ずっこけヒロインに見えてカッコいいのです。オススメ!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    起承転結の結でいきなり胸キュンの嵐!

    起承転結の転まで、コミカルに楽しく読めて、最後の結でいきなり胸キュンが止まらなくなります。千景様が恋心をようやく自覚し始めてからの、二人の愛しさがたまらないです。絵も美しくて好きです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    恋愛と人の成長と人情を描いたお話

    何回も泣きました。自分の弱さと向き合う十和子の葛藤に。十和子を思う蓮次の切ない気持ちに。兄マキのモエちゃんへの愛に。他にも周囲の人間模様がしっかり描かれていて、物語が薄っぺらじゃない。今後どんなふうに物語が結末へとまとまってゆくのか?楽しみです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    赤ちゃん目線で描かれる皇帝との親子関係

    冷血漢の皇帝が一人娘との生活の中で、人間らしい愛情を育んでいくお話。まだ読み途中なので、娘が年頃になった時に親子間でどんな葛藤が生まれていくのか?楽しみにしています。赤ちゃんの頃より主人公目線で物語が描かれているところが、かわいくて微笑ましいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています