4.0
イケメン公爵夫人!
オパールは本当に真っ直で正義感が強くて頭が良くて……ボレボレしちゃいます。
それに比べて頼りない旦那様よ。
オパールの改革で周りがどんどん変わっていくのがホントに痛快スッキリ!
-
0
74899位 ?
オパールは本当に真っ直で正義感が強くて頭が良くて……ボレボレしちゃいます。
それに比べて頼りない旦那様よ。
オパールの改革で周りがどんどん変わっていくのがホントに痛快スッキリ!
本当だったら一生村から出ずに世間を知らず生きてるはずが、売られて違う国に行き、そして会うはずのない皇帝の妾となり……
自由を手に入れたくても入らず、扉のない鳥籠を眺め本当の自由を追い求める。
まだ読み始めたばかりですが、これからの人生どうなるか楽しみです。
味覚と嗅覚が並外れて凄すぎて生きづらい人生を送ってるジルベール。
でも人との出会いが周りの環境を変え、彼自身も変わり、周りの人も変わっていく。
おどおどしたジルベールがじれったく感じますが、ここは我慢して(笑)読み進めます。
お飾り王妃として嫁いできたけれどあまりにもやることなくて、そんな時に見つけた秘密の通路。
王妃という身分を隠して生き生きと働く姿は微笑ましくたくましい。
この先どのような展開になるのか楽しみです。
王様の菜園を守るモテない騎士、うさぎを見ても可愛いよりも美味しそうと思っちゃうお嬢様のデコボコ感がクスッと笑えるし、なによりも登場する野菜や料理が美味しそうで見てて楽しい。
家族のために金貨100枚を貯めようと頑張っていたけれど、ふとしたことで自分を身売りすることで手に入れて、でも異国に行かなくてはいけなくて……
主人公が金貨100枚で手に入れたモノにそれだけの価値はあったのか?
主人公もそうだけど残されたお父さんの先も気になります。
推しのお天気お兄さんが同じ会社に入社してきて、しかもお隣さんで、頭がパニックになりながらも推し愛が止まらない………イタ過ぎて最高に可愛いです。
推し、サイコー!
麻衣子と京一、お互いを思い合うが故に誤解やすれ違いも多いけれど、少しずつ話し合いながら乗り越えて行く姿が可愛くほっこりします。
噂とはあくまで噂であって、実際に会ったら話したりしないとわからないものである。
エルザネスに幸あれと願うばかり。
人気作品であることは知ってましたが初めて読みました。
これは!!!世界史大好きな私にピッタリの作品!!!
まだまだ先が長いですがじっくり読んでいきます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
屋根裏部屋の公爵夫人