2.0
ウソつかなくていいのに
好きな人と繋がっていたい気持ちも分からなくないけど、何故ウソをつくことにしちゃうの?!学生の考えることは幼稚だなって思わされる
-
0
2604位 ?
好きな人と繋がっていたい気持ちも分からなくないけど、何故ウソをつくことにしちゃうの?!学生の考えることは幼稚だなって思わされる
人との付き合い方も不器用な2人。大声を出されるのは苦手。友達って1人出来ると、2人、3人って輪が広がる。
凛子は昔から凛子で、お互いにたまたま出会えて、恋に落ちて。そう思うと2人が向き合った事が奇跡のよう。
お琴の世界で青春を送る。古くからこの習い事をやってきた人と、縁あって始めた人、その友達を慕う仲間が織りなす青春の物語
光が女の子じゃなかったのにはびっくりしたけど、何ていいヤツだ!きっと、この2人がヒーローとヒロインなんだろうな。
体格って外見だけとは言えない。その人の積極性や、態度に影響すると思う。部長の太ってたヒメちゃんに対する姿勢は尊敬するけど、本当かな?あれだけ大きいと、自己管理能力ゼロで社会人として、どーかと思っちゃうでしょ。
甘くみえるけど、時が経つと幼い頃の恋。この子も相手が死んでなければ、次へ行かれるだろうに、死んじゃってるから先へ進めない感じ
自分で言う?怖すぎるんだけど、高校生に手を出すとか、犯罪じゃ?!この推しがかっこ悪すぎで先を読む気にならない
それって問題でしょ。ええ乳とか、かわええとか言ってる場合じゃないでしょ。家なき子?!これは続き読まなくてもいいかな
ある年齢になると、一人は辛いよね。彼氏のフリをしてくれる先生との関係、面白そう。続けて読んでみたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
交換ウソ日記