4.0
面白い
インスタで有名な方なんですよね。
遅ればせながら最近知って、読んでみました。こちらもやっぱり面白かった。笑
シュールな絵もすきです!
-
0
3238位 ?
インスタで有名な方なんですよね。
遅ればせながら最近知って、読んでみました。こちらもやっぱり面白かった。笑
シュールな絵もすきです!
もどかしい…。笑
純粋な2人に、こっちがドキドキ、そしてやきもき。
どうなっちゃうだろう、この夫婦!!
続きが気になります。
物語の始まり方が絶妙です。
女の子をかわいいと思った事なんて一度もなかった、あの日、君に逢うまでは…。
強くて可愛い朱音ちゃんに、当時憧れました。
ママレとはまた全然違ったお話で、面白いです。
こんな辛い経験をした女性がたくさんいたと思うと、胸が締めつけられます。
必死で生きた女性たちの姿が、鮮明に描かれています。
連載当時、ご近所物語と繋がってるのが嬉しくて読んでいました。
大人になってから読み返しても、やっぱり面白い。
おしゃれで可愛くて、でも矢沢作品は心理描写が絶妙。
登場人物全員が魅力的です。
矢沢作品は、りぼんでご近所物語を読んだのがきっかけでハマりました。
その時連載している作品に、過去の登場人物がチラッと出てきたりして、昔から気になっていたんです。笑
マリブル、面白かった!!
遥が工藤静香にそっくりなのは噂どおりでした。
少女漫画を久しぶりに読みましたが、面白い!!
いじめられていたせいで、自分を見失っていた羽花が、三浦くんに出会ったことでどんどん成長していきます。
登場人物の心理描写が細かく描かれているなぁと感じました。
もうこういう話を読んでキュンキュンする事はないかも、と思っていましたが、じゅうぶんハマりました。笑
小学5年生でバレエを始めた「くるみ」。
いつも前向きで、ポジティブな主人公に元気をもらえます。
これを読んでバレエを始めた子も多いんじゃないかな?
こんな青春、あったかも…(遠い昔に)。と思えるような、懐かしい気持ちになりました。
校舎、制服、好きな人がいる学生生活は、今思えば貴重ですね。
いつかティファニーで朝食を、というタイトルが良いなぁと思いました。
仕事、恋愛、その他諸々に奮闘している主人公たちがとてもリアルです。
色々な朝食が出てきて、どれもすごく美味しそう…!
私も寝てばかりいないで朝の時間を楽しみたいと思いました。笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
とうきょう便利屋24時。