4.0
最初は仕事しない若くて可愛い女子社員をとっちめるお話かと思って見ていたが、途中から会社の大きな陰謀や悪事を暴く内容になってきて面白い
-
1
3077位 ?
最初は仕事しない若くて可愛い女子社員をとっちめるお話かと思って見ていたが、途中から会社の大きな陰謀や悪事を暴く内容になってきて面白い
絵柄は好き好きだけど、コウノドリの時から見てたので私は好きです。
龍馬伝などの時代ものに挑戦してみようと思いつつ挫折していた自分には好きな作家さんでとても読みやすいです。
内容は良いのだけど、私の幸せな結婚のように特段シリアスな要素もないので最近中弛みしているなと感じる。
絵が少し古いのですが好きでよく読んでました。
愛してくれないは当時マーガレットで読んだ記憶があります。
バレーボール部の男の子に恋していたのでとてもキュンキュンしてました
懐かしいです。
リアルに高校生だったので自分と重ねて読んでました。
当時こんなかっこいい先生はいなかったですが…
お友達のちーちゃんがアイプチしてる設定で決して可愛くないけど可愛いとこが当時のリアルだった
りぼんでリアルタイムに見てた世代です。
映画だとファンタジーな部分がかなり広げられてるんだけど、胸がキュンとなる恋愛ストーリーです。
柊あおいさんといえば星の瞳のシルエットだけどこっちの作品もキュンキュンで好き。
正に純愛を絵に描いたような作品
後半ちょっと絵が崩れてしまうのが残念
なかなかくっつきそうでくっつかないけどもうこれは相思相愛でしょう!って思うけど年齢とかがあってなかなか積極的になれない大人女子の気持ちは分かるなあ
連載が始まった当初はこんなに長年続く大作になるとは思っていませんでした。
最初の頃と比べて説明の文章が長くなったなと感じます。ちょっと見辛い
絵がちょっと苦手かも…
あとは警察の裏側とかが知れるのでそこは良いんだけど、あんまり本筋と関係ない小ネタ的なものとかキャラいじりが長いなと思ってしまいました
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
社内探偵