4.0
先生かっこいい
苦労性だけど明るくて応援したくなる主人公とイケオジ魔法使い、いい感じです。ロマンスがうまれるの楽しみ。
-
0
1475位 ?
苦労性だけど明るくて応援したくなる主人公とイケオジ魔法使い、いい感じです。ロマンスがうまれるの楽しみ。
登場人物みんなかっこいい美男美女なんだけど、日常ドラマの範疇内にいて、その塩梅が素晴らしいセンス。みんなの恋、応援してる。
この作者さんは苦しいものを描くのがうまいですね。周りの無神経さ、がんじがらめの苦しさと、コミカルな絵。愚かしい前向きさみたいなのが、読んでて苦しいけど面白い。
父親が娘を見る微妙に性的な目。冗談という逃げ道を残してる感じ。優しいときもあって、親だから嫌いになれないし、子供だからどこにもいけない。主人公の苦しさ、よく描かれてる。
素敵なおばさまです。でも実際目の前にいたら、イタイおばさんて思ってしまうかもしれない自分がいる。身につまされ。
なんとなくミステリーぽい感じもして。少女漫画ぽさもありながら、主人公のモノローグには心を抉られます。
かわいらしい絵でかわいい女の子とパンという組み合わせ、甘くてメルヘーニュな日常系と思いきや、人生の悩みや苦悩が織り込まれた作品です。登場人物も愛すべき人々で、さすが芦名先生。
愛すべきキャラクター達で、とても面白いです。みんなそれぞれ応援したくなります。自分ではコンプレックスでも他者からは魅力に見える、そういうものよね!
東京で夢を追う、叶えた、でも叶ってない。キラキラで痛々しい若人たち。ヤスが好き。生きてる間に完結して欲しいものだ。。
恋、夢、新しい世界へ飛び込むこと、青春が詰まっております!キラッキラの。矢沢先生が描く10代の恋、痛々しく素敵です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
永年雇用は可能でしょうか