5.0
勇敢で正義感が強くて友達思いのステキな主人公アニカ。
荒れた家庭の中で強ばった心をほぐしていくヒーロー。
凝ったストーリーとあいまって読みごたえのある漫画ですね。
-
0
10421位 ?
勇敢で正義感が強くて友達思いのステキな主人公アニカ。
荒れた家庭の中で強ばった心をほぐしていくヒーロー。
凝ったストーリーとあいまって読みごたえのある漫画ですね。
世の中には本当に大変な仕事があるんですね。
日々ニュースで色々な事故、自殺があって、当然漫画にあるような状況になってしまう。分かりきっているのに、その後の事を考えたことはなかった。
目立たないけど大切な仕事だと改めて感じました。
着物好きにはたまらない漫画ですね。かくいう私もそのひとり。
着物に対する知識がなくても、いちファッションとして楽しめる。
自分はもうオバサンなので作中にあるような着こなしは無理そうだけど、色の組み合わせなどは現実でも参考にできそう。
まだ途中までしか読んでないけど、涙で胸がはりさけそうです。
友人の兄弟が知的障害のある方でした。いつもニコニコしていて穏やかそうで、家庭内暴力気味の自分の兄弟とえらい違いだなと思ってた。
大人になっても私の頭を蹴りあげてくるヤツです。
障害のあるお子さんを育てて健常者をうらやましく思う時期もあるかと思うけど、家庭はそれぞれです。非難覚悟で書きました。
真白と鬼さんのすれ違い?勘違いの件がほほえましいです。両思いなのに言い出せないところもじれったくかわいい。
今まで読んだことのない独特のタッチとストーリーですね。ミステリアスでありながらコメディ感もあったり。前作ともに唯一無二の世界観。早逝が悔やまれます。
ミギとダリの狙いは全く見当がつかなくて、毎回予想外の展開がうけます。
たんなる恋愛ものとは違いミステリー要素のあるストーリーでした。結局後見人はヒロインに一目惚れって感じだったのかな。
こんな夫たくさんいそう。不快過ぎて1話しか読んでない。たしかにモモコの働き方では体力使うばかりでモチベーションが保てないかも。給料が保育料に消えても続ける意義があればいいけど。キャリアアップ以外でも、外の空気を吸うことによるストレス解消とか。これではストレスフルになるばかり。そしてそれに拍車をかける夫。
いつの間にか懐に入りこんでいく年下彼がかわいい。いろいろわかりやすい伏線があったのど、結末が想像できたけどすっきり短いはなしで読後感はいいです。
持田先生の描く登場人物はどれもかわいくて魅力的ですよね。
お兄ちゃんの結婚のエピソード、もっと読みたい気もするけど、診療所の先生とのストーリーも楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
レディ・アニカの謎