5.0
世界観が好き
ふみは名前どおりの古風で真面目で奥手な子。とても好感が持てます。
先生は掴みどころの無い不思議君でやはり古風なイケメンで、そんな先生がふみに特別な感情を抱いていく描写は、ぽわぽわそわそわしながらじっくり丁寧に噛み締めて読み進めていきたくなります。両思いになったところなんぞは、きゃーーー!です
-
0
81732位 ?
ふみは名前どおりの古風で真面目で奥手な子。とても好感が持てます。
先生は掴みどころの無い不思議君でやはり古風なイケメンで、そんな先生がふみに特別な感情を抱いていく描写は、ぽわぽわそわそわしながらじっくり丁寧に噛み締めて読み進めていきたくなります。両思いになったところなんぞは、きゃーーー!です
ほのぼのした部分だけでは無い、色々なドラマが繰り広げられます。暗い部分やエゴの部分やどうしようもない恋心の部分や。それらをちゃんと正面から描いてくれる漫画です。絵も好きです。色々あるけど、球子と紀之さんが両思いになって良かった。
配信されているところまで全部読みました。仁科さんがとにかくいじらしい。ストーカーでも、ストーカーになる理由もはっきりしているし、バレてからも清々しいほどの藤子ベタ惚れで、気持ち悪さはないですね。イケメンは得ですね。二人うまくいってほしい。今後の展開が楽しみです
単行本持ってるのに、無料だったので読んでしまいました。やはり名作です。風早と爽子のゆっくり進んでゆく高校時代の恋物語が好きです。
無料分が面白かったので、そのまま課金して読んでます。ジュディの復讐劇は直接人を殺めたりしない、頭を使ったもの。宝石商として成功していく過程が面白いです。契約結婚の夫との関係も気になるところ。無事乗っ取りが成功して、ザカリーへの復讐が成就する事を切に願っております。
だんだんジヨンさんに惹かれていくユン常務がかわいいです。やきもち焼いてる事にも気がつかないし、自分の気持ちにもなかなか気づかないところが、ほっこり笑えます。 ジヨンさんもジヨンさんで、部をわきまえすぎてユン常務から気をもたれている事に全然気づかないし、行動がいちいち面白いです。
絵が綺麗です。登場人物多いですが描き分けもしっかりされていて、物語はドラマチックでなおかつ展開が早く無駄が無い。課金必須です。まだ途中ですが、これ以上大切な人が死なずにすみますように。
悪女は変化するという題ですが、悪女と言われたエルザは全く悪女ではなく。幼い頃から両親にかまってもらえず、成長してからは文字通り悪女のレッテルを貼られ、それでも健気に振る舞う姿に本当に応援したくなる。エルザとレンが相思相愛になれて本当に良かったよ。そしてウインターナイトの人々が暖かくて良かった。そこだけはほっこりします。
ロベリアの懲りない面々に嫌気が刺し、リリエルと父のバカさ加減に呆れて、最期まで反省してるんだかどうなんだか。身勝手の見本でしたね。
レンとエルザの次女はあの少女の生まれ変わりかな。素晴らしい終わり方。そしてとても素晴らしい作品でした。
前編カラーでドレスや宝石など色でも楽しめる作品でした。そんなに長くもないのに、人間の嫌な部分、良い部分、恋愛に、戦闘に、魔法にと盛りだくさんで飽きずに最後まで読めました。
サワサワと竹林を爽やかな風が吹き抜ける、そんなお話です。こんな喫茶店、本当にあったら良いですね。嫌な人が全然出てこない、いつまでも続いて欲しい。そんなお話です。
一方向から見ただけじゃ真実は分かりませんね。
絵も綺麗だし、短編で読みやすいのに、家族関係のなんとも嫌な部分を簡潔に描いていて、もう共感しかなかったです。まさかこんな結末が待っているとは、いやはや本当に素晴らしい作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
椿町ロンリープラネット