5.0
まだ始めの方しか読めてないですが、はまりそうな予感です。この作者の漫画を読むと必ず高校生に戻りたくなります!皆まっすぐで、可愛くて、羨ましすぎる!今回は主人公がコミュニケーション苦手のようなので、主人公の変わっていく姿も楽しみ!
-
0
1553位 ?
まだ始めの方しか読めてないですが、はまりそうな予感です。この作者の漫画を読むと必ず高校生に戻りたくなります!皆まっすぐで、可愛くて、羨ましすぎる!今回は主人公がコミュニケーション苦手のようなので、主人公の変わっていく姿も楽しみ!
甘酸っぱあああ!!いいなあ…高校生で…素敵な作家さんと一緒に住んで…と羨ましくなる。でも主人公は苦労人だし、真っ直ぐな性格だから、応援したくなる。
これは大好きな部類!と言ってもまだ途中までしか読んでいないので、結末を読むまでは分からないですが…。ミステリ好きにはたまらないはず。絵も綺麗で読みやすい。
世の中には色んな仕事があるんだなあと思う。嫌われたり、汚れ仕事とか言われたりもするけど、尊い仕事だと思う。ありがとうございますという気持ち。
人って誰しも絶対に差別心とか偏見をを持っていて、全員からそれを失くすのは無理だと思っている。でも自分の中にも差別心や偏見があると気付き、その上でそうありたくないと思うだけでも、少しは変わってくると思う。ただ自分が自分であるというだけで戦場に立たなきゃいけない人達が減ることを祈る。
ホテルでも何でもいいけど、好きなものや夢中になれるものがあるっていいなあって心から思う。自分はそういうものは持っていないから憧れるし、私までワクワクしちゃう。
人によって好き嫌い別れるんじゃないかと思うんですが、私は好きです。グルメ漫画ではなくて、些細な日常を描いた作品です。些細だけど皆それぞれ一生懸命頑張って生きてるよね、生きるためには美味しいご飯が必要だよね、って話です。普通の日常を描いてるからこそ私は共感するし惹かれます。
タイトルだけは知っていたものの、大人になってから初めて読みました。これめちゃくちゃいい漫画…!この時代なのに、よくぞ料理やその他の家事育児などをする男性を描いてくれた…!そして当たり前に女性も働く。何だか感動しました。出てくる人達が皆いい人なのもポイント高いです。
私はこういうお話好きです!主人公達はまっすぐで、応援したくなるから。あと単純に眼鏡男子が好きです!ぐふふ!
とっても好み。ゆるくて、でも皆一生懸命生きている。女だけの生活って楽しいけど、それだけじゃない。色々あるよね…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ユメかウツツか