4.0
葛藤や悲しみに共感
まだ無料分しか読んでいないのですが、妻の苦しさや葛藤がとても伝わってきました。妻が夫を好きでいるのがよく分かるだけに、悲しいよね…と共感しかありません。
それに対して夫は何をしようとしているんでしょうか…続きが気になります。
-
0
1553位 ?
まだ無料分しか読んでいないのですが、妻の苦しさや葛藤がとても伝わってきました。妻が夫を好きでいるのがよく分かるだけに、悲しいよね…と共感しかありません。
それに対して夫は何をしようとしているんでしょうか…続きが気になります。
まだ途中までしか読んでいないのですが、主人公の思いが切なく辛いです。私も絶とうと思っても絶てない、ずーと長く引きずる恋をしたことがあるので、何だか心が痛かったです。それでも好きなんですよね…。
読むと必ず泣いてしまいます。私は妊娠・出産を二度経験していますが、きっとどれだけ経験しても、命を授かり産み出すということの恐怖と奇跡には慣れないのだと思います。この漫画にはそれが丁寧に描かれています。嬉しい涙、悲しい涙、色々ありますが、きっと現実でもたくさん涙が流れているんだろうと思います。
性別も年齢も出産経験も関係なく、全ての人に見てほしい漫画です。
こういう人いますよね…トラブルメーカーというか…またお前か…みたいな人。そして真面目な人が損をする。
レビューでもこのようなコメントが多いので、あるあるなんでしょうか。
実際はこのような人がいても、なかなか言えなかったり改善されなかったりしますが、この漫画はスカっとします。
御茶漬海苔先生、ぐいぐい読ませますよね。ついつい続きを読んでしまいました。携帯電話がめちゃくちゃ大きくて何だか時代を感じます。昔を思い出しながら読みました。
まだ初めの方しか読んでいないのですが、夫!おい何してるんだ!と憤りました。妻の立場となると切なくて苦しくて…。我が家も自他共に認める仲良し夫婦だと思っていますが、何だか疑心暗鬼になってしまいました…。これからどうなっていくのか楽しみな漫画です。
私も専業主婦なので、興味が湧き読んでみました。はじめは主人公に共感し、旦那めちゃくちゃ腹立つ!と思っていましたが、読み進めるうちに、そうだよな旦那は旦那で頑張っているよな、と。それぞれに思いがあって、それぞれ頑張っていて、それでもバラバラになってしまうのが家族ですね。そこを何とか繋ぎ合わせる作業が大切なんだと改めて思いました。
小学生の時に、ホラー雑誌を買ってよく読んでいました。懐かしくて読み返してみたら、なかなか強烈でした…。少なくとも私の子供達には小学生になってもあまり読ませたくないなあ…という感想です!自分は読んでいた癖に!れい子が何だか可愛くて憎めませんね。何だかんだで好きな作品です。
現場の過酷な様子が描かれていますが、その割には作者特有の温かいほっこりした雰囲気がある作品です。確か作者のお兄さんが足場職人をされていたとかで、この漫画を書かれたと仰っていたような?現場の方々には本当に頭が下がります。
何となくネット広告が気になって、試し読みをしてみたら、ドバマリしてしまいました!とにかく続きが気になって、どんどん続きを購入し、一晩でザッと流し読みしてしまいました。その後はもう一度ゆっくりと一から読み直し。
個性的で頭が固いのかと思いきや、繊細で人に寄り添うことのできる主人公。コミカルながらも心理面がしっかり描かれているので、ぐっと引き込まれます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
それでも愛を誓いますか?