4.0
ほっこり
ママのこころの闇の話かと思ったら、他の作品とは違って優しい気持ちで読める。昔の必死に子育てしてた頃思い出した。もっと子育て楽しめばよかった。
-
0
40903位 ?
ママのこころの闇の話かと思ったら、他の作品とは違って優しい気持ちで読める。昔の必死に子育てしてた頃思い出した。もっと子育て楽しめばよかった。
二人のイチャイチャより
元彼と元彼の彼女の天誅下るところを
早くよみたい。
裕福な温かい家庭に育って
頭も顔もスタイルも良くて、性格も良くて料理も上手で
元々仕事も出来る。
でも自分に自身がなく臆病って
ちょっと嘘くさいし。
スッキリするオチが多くて
楽しました。
でも、3人で悪口でいつも盛り上がってる
と言うことですよね?
それはそれで、どうなのでしょう?
どれも美味しそうで、
食べたくなります。
16歳でそこまで作れるのは、
いくら田舎の祖母に、躾けられたとはいえ、
出来すぎとは思うけど。
使用人扱いとか、
わざと店屋物の数に入れないとかはなかった。
結構ひどいこと言われたけど、
うちの姑が天使に見えるくらい。
入れ替わりではなく、
奥さんになって、
客観的自分を見て
自分の無神経さや
妊婦の辛さや気持ちが
わかるって面白い発想だと思いました。
原作が気になって読みました。
ボロアパートだし、
娘はいないけど、
主人公は、
ドラマと雰囲気そっくりですね。
うつ病でなくとも、
子供より自分の母親。
子供が不憫でならない。
親を捨てていいんだよと言いたい。
子供を道連れに死のうとするんだもの、
狂言でも虐待になるだろう。
祖母に母親の悪口言われながら育つ、つばさくん。
もうすでに心に闇を抱えているようだけど、
これからどうなるんだろうか?
と、気になって仕方ないと。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お仕事はじめました!