山ねこさんの投稿一覧

投稿
370
いいね獲得
118
評価5 12% 46
評価4 38% 139
評価3 37% 137
評価2 10% 36
評価1 3% 12
231 - 240件目/全250件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    4話まで読みました。こんな物語、初めて面白いです。
    カズキが大学中退を決意した気持ちは、少し分かります。私も好きな分野の勉強をしようと選んだ大学に入学したものの、「ここまで深く学びたかったわけではないのに…。」と思った時期がありました。今にしてみれば、自分が本当に何を学びたいのか、進路を選ぶ時点でのリサーチ不足だったのですが。
    3話までは、カズキの宙ぶらりんなところに悶々イライラとしながら読みましたが、4話目に来て、カズキが自分の描く人生を実現する道を発見し、物語が動き出したので、先が楽しみになりました。

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    1話目を読みました。展開が速いですね。ヒロインが騙されている気しかしないのは、私の見方が穿っているのかな。ヒロインの箱入りっぷりが心配です。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    1話目を読みました。彼氏と円満なヒロインへの失明宣告…想像しただけでも苦しくて、続きを読む気がしません。ヒロイン、思いつめすぎないで!

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    急展開の1話目、先がどうなるかとても気になります。
    舞台は専門用語が多い上に、歌舞伎は尚更、ヒロイン、大丈夫かなぁ。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    職人さんが和菓子を作出するときに、あんな風に季節や意味を込めているとは知らず、とても興味深いです。
    展開が早くてサクサク読めます。
    先が気になる!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    無料分しか読んでいないのですが、先が気になりすぎます。戸土野先生の描く、駆け引きの会話が本当に好きです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    なかなか難解で、ついていけているような、いけていないようなですが、面白いので読み続けています。
    戸土野先生は、人の心理描写が上手いですよね。弱さとか、醜さとか、丁寧に描いています。
    あと、本当に好きなもの描いてるんだなぁ…と、私は感じるのですが、先生的にはどうなんだろう。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    魔女

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の恋の話と、都市伝説の魔女の話がどう絡み合ってくるのがが気になります。あの男の子、何者なんだろう。2人は会って何を話すんだろう。予測がつかなくて気になります。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    7話まで

    主人公のお兄さんが、だんだんイケメンに見えてきました。不思議系で、美味しい珈琲を淹れてくれて、でも、只者ではない感がチラッチラッと見えて、面白いです。
    女の子の画が全体にかわいくないのが、ちょっと気になるかな。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    名作

    読み始めると止まらなくなる長編です。壮大な物語の中で、魅力的な登場人物が活き活きと活躍しています。重いテーマも扱っていますが、コミカルだったり、ほっこりする場面もあり、緩急のつけ方が上手いなぁと感心します。本編もさることながら、番外編の完成度も高くて唸ります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています