山ねこさんの投稿一覧

投稿
370
いいね獲得
110
評価5 12% 46
評価4 38% 139
評価3 37% 137
評価2 10% 36
評価1 3% 12
221 - 230件目/全249件
  1. 評価:5.000 5.0

    100話まで読みました。
    面白いです!物語に勢いがあり、画が表現豊かで、一癖二癖あってハラハラするけれど憎めない登場人物がたくさん出てきて、常に面白いです。最後まで読みたいです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    7話まで読みました。パパたちいいコンビなんたけど、やっぱりちょっとガラ悪すぎて、子供たち園で乱暴者にならないかなど、気になってしまいます。あと、茜にイライラする…何突っかかってきてるのあの子…。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    3話まで読みました。甘酸っぱい青春ものという感じ。初めてお付き合いするときって、あんな感じで相手に何も聞けず、言えずだったなぁと、ふんわりと思い出しました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    9話まで読みました。人物の表情の描き方が好きです。あと、バイオリンを弾いている場面の描写も好き。音が聴こえてくるようです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い!大人になって考えてみると、びっくりするくらい自分の身体の仕組みを知らないんですよね。この作品は面白くてダメになるので、是非続きを読みたいです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    2話まで読みました。唯の現世でのやる気なさっぷりがものすごく伝わってきました。戦国時代にタイムスリップして、どうしてあのやる気が出たのか気になります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白いです。バレエが好きなだけに、バレエ漫画で好きなものがほとんどなかったのですが、この作品は読めます。画はあまり好きではないんですけどね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    1話目を読みました。面白いです!質屋さんの世界って、お客さんの事情が見えて、そのひとつひとつに物語があって。続きが楽しみです。ヒロインがんばれ!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    4話まで読みました。こんな物語、初めて面白いです。
    カズキが大学中退を決意した気持ちは、少し分かります。私も好きな分野の勉強をしようと選んだ大学に入学したものの、「ここまで深く学びたかったわけではないのに…。」と思った時期がありました。今にしてみれば、自分が本当に何を学びたいのか、進路を選ぶ時点でのリサーチ不足だったのですが。
    3話までは、カズキの宙ぶらりんなところに悶々イライラとしながら読みましたが、4話目に来て、カズキが自分の描く人生を実現する道を発見し、物語が動き出したので、先が楽しみになりました。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています