UMINさんの投稿一覧

投稿
1,070
いいね獲得
465
評価5 15% 163
評価4 54% 574
評価3 30% 320
評価2 1% 11
評価1 0% 2
331 - 340件目/全393件
  1. 評価:4.000 4.0

    表紙だけでは分からなかったですが、不自然に角張った頰や輪郭の画はあまり好きではありませんが、二十歳まで生きられるかどうかが約束できない心疾患を抱える男の子。
    その主治医の娘とクラスメイトで、入院中から親しくし、将来を誓う仲になるという何とも儚いストーリーには惹かれました。
    多くの方のレビューにある、読者に委ねるエンディングを知ってしまうと読み続けることに踏みとどまってしまいました。

    できれば、当たり前ではない命に対して希望や期待を持って読んだ人が安堵できるスッキリしたラストであって欲しかったです。
    読んでないのに申し訳ないですが。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    画が、特にヒロインが過度に幼いかな〜。
    大神さんは唯一クールビューティで大人っぽいですが、それでも幼く見えてしまいます。

    転校先では目立った人ばかりとお近付きになり、お友達の証として亡き母との思い出であるクマを渡したものの、その相手が学校一のイケメンで実はチャラくて。
    でもそのチャラいのにもワケがあって・・・というイイところで無料分終わってしまいました。

    イケメンの素性が気になります。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    自分も10代の頃、雑に切り離して板に残った蒲鉾みたいな体型だったので小枝ちゃんの気持ちが凄くよく分かります!
    体操服のシルエットとかホント酷ですよね。

    痩せて小柄な小枝ちゃんを否定することなくありのまま可愛い女の子として認めてくれたり、中学の同級生にからかわれる小枝ちゃんを守ったり、人気者だけど思いやりがあって優しいマサムネくんみたいな男の子が居たら、学校行くのやだな〜って気持ちも吹っ切れちゃいます!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    同期とエレベーターの中で怖い上司が居るという噂話をして、その人が自分の上司というヒヤヒヤなスタート。
    イケメン若手上司だからこその厳しさがあれば凄く優しい一面も。先輩の中島さんは、いつもホンワカ優しくて・・・
    こんな職場羨ましい!
    そして皆本当にオシャレ。
    続きが気になってついつい読み進めちゃう作品です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    単なる恋愛ストーリーではなく、憎しみ妬みなどでドロドロとしたドラマのよう。
    和菓子職人として働いていた老舗和菓子屋で起きた事件の犯人として無実の罪を被せられ、真相が分からぬまま亡くなってしまった母の仇をとるかように、10数年後に過去を伏せて舞い戻り…
    常連への挨拶に手土産を持参して伺うも、手土産に細工がされていたところは、不気味さや恐怖感でゾクゾクしました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    誰がどこからどう見ても不良にしか見えない鬼瀬くん。名前からして怖そう・・・
    でもそんな鬼瀬くんの実の姿は、普段から年配の先生のお手伝いをしていたり、登校途中にゴミ拾いをしていたり、虐められてるカメを救出したり、大好きな女の子に可愛いらしいお弁当を作ってみたり…見た目のイメージとは真逆で実は優しい鬼瀬くん。5話目以降の進展が気になりました!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    無料分だけ読んで終わるつもりが、女性コミックみたいな大胆な描写に期待してしまい、まぁ短編だし!と最後まで一気に読んでしまいました。で、期待のちょいエロ描写は寸止めで、ちゃーんと少女コミックらしい描写で終わりという…w そしてストーリーも少女コミックらしく爽やかに締めくくられ、めでたしめでたしでした。

    • 7
  8. 評価:4.000 4.0

    御曹司兄弟の兄の下で平穏に仕事をこなしたきたところ、もう一方の兄弟、俺様な弟の見てはいけない瞬間に居合わせてしまい、更にバレてしまい、遂にはその人の下へ異動…。
    つくづくツイてないヒロインですが、俺様上司もちゃんとデキる人なわけでヒロインの気付かないところで色々配慮してるところがカッコイイ。色んな意味で気が抜けないからコレが現実なら大変!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    イケメンで普段からモテ過ぎるために、実は今まで一人も彼女居なかったわ、告白してもまさかの振られるわで、想定外な展開に少しウケてしまいました。
    好きな子がナンパされて絡まれてるところ、身体を張って助ける姿は、イケメンにありがちな自意識過剰な部分がなく、本心による行動で、誰もが応援したいと思う一瞬だと思えました。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    周囲のあらぬ噂によって浮いていてしまったすみれの妙な落ち着きと静かさ、迫る律希との展開が気になって最後まで読んでしまいました。
    二人には暗い過去、それを引きずっているという共通点があり、そのせいで前に進めなかったり、上辺だけの友達付き合いをして相手を傷つけてしまう。
    正しい意志を以って上辺だけの付き合いを整理しお互いを信じ合えるようになった時、他人事とは思えずホッとしました。
    10代にありがちなトラブルや悩みであり、こんな風に現実で苦しんでる人が一人でも多く救われたらいいのにと思いました。
    あと、話のテンポはかなり遅いです。これが長く続くと間延びして読むのしんどくなりそうです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています