UMINさんの投稿一覧

投稿
1,070
いいね獲得
465
評価5 15% 163
評価4 54% 574
評価3 30% 320
評価2 1% 11
評価1 0% 2
311 - 320件目/全393件
  1. 評価:4.000 4.0

    表紙の男性てっきり大人びた同級生かと思いましたが、初対面で頭ボサボサでヒゲとタバコの瀬田さんだった。

    32歳と高校生。

    そういえば自分もほぼ同じ年齢設定での出会いがありましたが、せつな同様に凄く警戒した覚えあります。
    そして「憧れの歳上男性との恋愛」どころではなかったです。高校生の目には完全におっさんでしたね。

    今回も表情変わらない鉄の女。
    官能小説家でただのエロオヤジだと思って警戒していたら、アクシデントに対してサラッと紳士的行動。さすが歳上男性!
    その瞬間、ただのエロオヤジという思い込みが解けキュン勃発!

    自分が30代の今、30代でも若く見える人は20代に見えるし魅力もある!って思いがありますが、いくら32歳でも小綺麗で若々しく見える人じゃないと高校生の心は掴めないかなーと。
    読みながらちょっと余計な思考が入ってしまいました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    幼馴染のあここと充希がカラオケで学校一の人気モノ直己先輩と出会い、学校へ行くと先輩はクラスメイトになっていた。
    こんなラッキーなことはない!と、あこは押せ押せアピールをしかけようとするも、直己先輩を狙ってないと公言したはずの充希はちゃっかり先輩と仲良くなっちゃってます。

    当初は悪気を感じさせない天然キャラの印象ですが、この先どうなるんでしょー?

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    まだ読み始めたばかりで、初めはツンデレ?男前?の印象のリコに対して、日替わりで女の子とデートしちゃうようなチャラ男の海が、リコの無茶振りから一緒に放課後作業したのを機に、今までとは違う新たな感情を抱き始めたところまでですが・・・
    なんかテンポよくて読んでて清々しい!
    完結した長編を読み終えたとこなので、次はこれを平行して読んでみようと思います!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    技術系だけど清潔感のある男性ってなかなか難しい条件だとは思いますが、普段はメガネで硬派というか地味な印象なのに、メガネを取ったら実はチョーイケメン!とか、知ってしまった時にはもうこの事実を誰にも知られたくないですよね。
    それを知った上で、いつものモサイ見た目で「おかげで寝過ぎた。あ、違った。爆睡した」なんて心鷲掴みです!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    勤め先で10年前の恋に再会するなんて一見恐ろしいけども、当時煮え切らない別れをしてて今誤解がとけるならアリ!

    自分も十数年前に、思いをぶつけられず煮え切らない恋になってスッキリせずずっと悩み苦しみました。
    これを読んで、叶えよう!なんて言えないですが、今だからこそぶつけてスッキリしよう!と思えました!勇気もらいました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ごめんなさい、画はぜんぜん好みじゃないです。
    でも凄く素直で優しいストーリーで嫌味さがなく、読んでてスーッと心に入ってきます。
    ひょんな出会いから始まる偽の彼氏彼女。誰が見ても似た者同士でピッタリな二人。
    海のために嘘の彼女を演じさせられてるはずなのに、毎朝チカン電車での通学に蒼を守ったり、俺の彼女だと公言したり、蒼の中学時代の友達の前に彼氏として現れたり。
    チャラいイメージの陸の真の優しが溢れてます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    悠果ちゃん、ちょっと自分勝手だなぁ。
    母の知人宅にチワワのお世話と引き換えに、家賃無しで住まわせてもらってるというのに、チワワの面倒見切れないくせに、チワワの面倒が見れる家主の元同居人オクを追い出そうとして。自分の立場や失態考えたら、全面的に追い出そうとできないだろうに。
    と、3話で悠果ちゃんの印象だだ下がりです。
    家主とオクの関係きになるけど、この先悠果ちゃんとオク仲良くなればいいな。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    浅野さんの作品の男子の画が大好きです。
    故意ですが〜の方はやや短めで高校生ながらにちょっと思い切ったストーリーでしたが、今回はそれよりも更に短編でざっくりめ。
    個人的には、部分的記憶喪失の前後に現れる男性が同一人物で、記憶のない時期に付き合っていた人のことがサッパリ思い出せないことで、一度別れたという事実がまるでなかったかのようにも出来ちゃいそうなところが羨ましく思えました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ジャケから想像してた藤原くんと違って、実はちょっとオレ様?でも優しさあり。
    ヒツジちゃんを度々ほめる冬也くん。二人イイ感じ〜!と思ってたら、お困りの女子のためにヒツジちゃんを突き出すとか、色々想像してたのと違ってビックリ。
    これは読み進めていけば更にいい意味での裏切られそう!この先どんな、藤原くんの正しいが出てくるのか楽しみです。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    親の再婚によって知人と兄弟関係になり同居というよくある設定ですが、いい大人同士で同居は困りもの。
    事前に分かってたのなら一人暮らしの準備をするところですが、今回は仕事中に引っ越されてて、帰宅後に全てを知るというあり得ない設定。それが鬼上司が兄になるとか。
    職場では鬼でも家ではいい兄。そして単なる硬派とは違って少年のような純粋さも。

    鼻血、ヒットポイントです。

    関西出身で実は超チャラ男な他部署の先輩がこれから先どんな風に厄介な立場を演出するのか興味深いです。

    • 10

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています