3.0
モアレ印刷とか取引先の社名がなかなかのセンスで妙にツボりました!上司も怖がる紺野さん、何気に思いやりあって優しいです!
-
0
3200位 ?
モアレ印刷とか取引先の社名がなかなかのセンスで妙にツボりました!上司も怖がる紺野さん、何気に思いやりあって優しいです!
田蔵田なんてスマホの漢字変換にも出てこない言葉が出てきて、のぞみちゃん同様辞書引きました!
佐倉のクールフェイスは表紙通りですが、のぞみちゃんは本編では崩れ顔シーン多いです。兄の友達佐倉くんが有名大学と分かった時、のぞみちゃん高校生?ちょっと幼顔だなという印象です。
東京へ引っ越して彼氏と離れ離れになり、新しい環境ではカッコいい男の子とお友達に。彼女との再会のため東京進学に向けて頑張る彼氏。それをちょっと牽制するライバル。一人の女の子をめぐる程よい恋愛ストーリーだなという印象です。
いつまで経っても簡単な曲さえ弾けない子の前に突如現れるピアノのエリート。強引さに抵抗しようとすると、何も言わずにキスだけされるという謎な行動。専用個室での個人レッスン・・・どんなことが起きるのか少しワクワクです。
いくエミさんの作品はいつも人間や人間関係を描くのがとても上手だなって思います。
今回もうまくいかない親とのこと、集団に馴染めないこと、親友と恋、一言でサラッと語るのは難しいですが、重みのある作品だなあと感じました。
冒頭からあーだこーだと会議が繰り広げられ、ストーリーの途中から読んでしまったのかと思ってしまいましたが、脳内の小人さんのような人たちがアレコレ議論を繰り広げていた!という、ちょっと変わった切り口の作品でした。
190cmもある男の子と超ちびっ子な女の子のストーリー。大きいだけでツンツンしてて俺様キャラかと思ったら、いつもニコニコしてて友達に囲まれる人気者の存在。対して、身も心も小さく同じ高校生とは思えないくらい子供っぽいのがちょっと・・・というのが率直な感想です。
無料分で51話まで読ませていただきました!
中学でスポーツを本気で打ち込んでた二人の高校生の超爽やかな恋愛もの。晴菜は爽やかで可愛いけどスポーツ一本で女子力ゼロというか恋愛脳ゼロ。ヨウはモテ過ぎて嫌な過去を持つクールなイケメン。面白い出会い方をして、牽制もされるし、甘ったれた女子を前面に出す同級生でもあるヨウの妹も若干イラっとくるけど、晴菜とヨウには絶対くっついて欲しくて応援につい力が入ってしまうストーリー。長編だけど最後まで読みたい!
人間と妖の禁断愛と思ったら、屏風の中から出てきた猫の成り代わりに念願を叶えられ、その先を成就させれば屏風からも解放されるという二重ミッション。昭和テイストで真面目か!と思ったら、シュールな表現や行動が差し込まれてクスッと笑えちゃう。巻末には作者のプライベートから派生した4コマ漫画的なものもあり、意外性がたっぷりな作品でなかなか面白かったです。
両親を都会に残し、一人で幼少期に育った田舎へ戻ってきた秀才メガネくん。感情をあまり表に出さず、メガネで地味めかと思ったら、メガネを外せば今風のイケメンDK。田舎には幼馴染も居るけど、なんで戻ってきたのか?という謎から興味をそそられます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
猛獣に恋の鎖