4.0
題名なんだかなぁ
明るくて可愛くて皆に愛される健気なネルラ、実は魔法を使ってラヴィを悪役に仕立てげ虐めさせる本当に性悪なゲームヒロインです。ネルラが学園に入学するまでに体力をつけて逃げ出す方法を考えていますが、どうなることやら…。魔法が解けた理由も取ってつけた感が否めなく、ご都合主義なところもあるけれどラヴィがどうなるのか気になります。
-
0
2488位 ?
明るくて可愛くて皆に愛される健気なネルラ、実は魔法を使ってラヴィを悪役に仕立てげ虐めさせる本当に性悪なゲームヒロインです。ネルラが学園に入学するまでに体力をつけて逃げ出す方法を考えていますが、どうなることやら…。魔法が解けた理由も取ってつけた感が否めなく、ご都合主義なところもあるけれどラヴィがどうなるのか気になります。
単行本を買っていました。大学生時代のストーリーは好きだけど、千秋とのだめが卒業して2人揃って海外留学したあたりから面白く感じなくなって完結前の3冊は買いませんでした。
家族に冷遇され婚約者を異母妹に盗られてすぐに辺境伯に嫁がされたヒロイン。噂では冷酷だと聞いていたけれど実は…。努力を惜しまないヒロインに好感が持てるし、15歳上の辺境伯も優しくていいです。まだ待てば0円を地道に読んでいる途中なのですが、ほかの方のレビューを見るとヒロインが豊穣の巫女候補になったりファンタジー感が増すとあったので、そうなるとちょっと興ざめ…かも。
題名通りです。絵もきれいだしお話も面白いのにコミカライズは序章の部分だけってどういうこと!?出版会社やらなんやらの事情が御有りなのでしょうが…。残念です。
個性豊かな人が集まる高校で平凡中の平凡只野くんと高嶺の花的存在なのにコミュ症の古見さん。前々から気にはなっていたけど、待てば無料にあったので読んでみました。もっと恋愛的な絡みがあるのかと思っていたら結構ドタバタコメディ。古見さんが目標どおり友達100人できるのか続きが気になります。
顔に目立つ痣があるせいで家族から疎まれて妹の身代わりに着の身着のままで嫁がされた娘と盲目だけど美しい青年が心を通わせていくお話。確かにあの作品と始まりは似ているのですが。。。ヒロインばかりが苦労をしていて昔のドラマ『おしん』のような展開が原作では読み取れるので、コミカライズでどう表現されるのか興味はあります。
お話の長さも丁度よかったと思います。やりたい放題でしかも万人に好かれていて何をしても許されると思っている人、いるよね~と。そんな人を代行屋を使って成敗するお話。勧善懲悪ってやっぱり面白い。
煌びやかで美しい性悪な妹が姉の名前を騙ったおかげで間違えで辺境伯に求婚されるお話。親からの愛情を少しも与えられず、使用人以下の酷い生活を強いられていたヒロイン。心を躍らせて嫁いだ先で妹と間違えられていたことが発覚します。最初のヒーローの対応が酷くイラっとするのですが、病に倒れた使用人を一生懸命看病したり、貴族の娘のはずなのに家事もこなせる姿を見て徐々に態度を軟化させます。だだ、1年後には離縁をする約束が…。小説も読んでいますが、ヒロインが弱々しすぎで傍若無人な妹に成すすべがなくて何か残念です。
できる黒猫諭吉とズボラOLの日常のお話。毎日仕事で疲れて帰ってきても、家でかいがいしく世話を焼いてくれる大きな猫がいたら幸せですよね~。猫好きの夢を具現化したようなほのぼのとした内容です。
配信されている分は読んでしまったので続きが気になります。頑張るシングルマザーとイケメン社長(今のところ業種は謎)のお話。作者さんは子育てされている方なんですかね?エルマークが凄くリアルでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
強制的に悪役令嬢にされていたのでまずはおかゆを食べようと思います。