いっちょうさんさんの投稿一覧

投稿
253
いいね獲得
42
評価5 10% 26
評価4 27% 69
評価3 46% 116
評価2 12% 31
評価1 4% 11
181 - 190件目/全196件
  1. 評価:4.000 4.0

    笑って泣けて

    好きでさんざん読んだな~
    紅緒がカッコいいし面白いし可愛いし、大好きなキャラだった。
    アニメになったけど、漫画がいい。
    子供だったので、酒乱という言葉を覚えたのはここからだった。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    今の時代らしい

    今のネット社会の問題点に結構真っ向からとらえた作品だと思う。
    かなり詳しくSNS の色々を調べていて勉強になった。
    上手く使えば良いツールだが、危険と隣り合わせなのも事実。
    気をつけて上手に扱っていこうと思った。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    初めての剣道マンガ

    昔、サンデーを買っていて、連載初回から読んでた。
    剣道には興味なかったけど、これ読んですごく奥の深い、ただのスポーツではなく、武道の格好良さを知った。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    こんな発想なかったな~

    ネット広告で見かけて読んでみた。
    一生で一度だけ使える殺益権という発想は面白い。
    処刑されるとこはちょっとエグいけど、やられるのは悪い奴だからスカッとする。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    新ジャンル

    競技カルタを題材にしたマンガは初めてだから単純に新鮮だった。
    絵がキレイでかなり好きなタイプなのもハマる理由。
    個人的には原田先生がお気に入り。
    映画も見たけど良かった。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    テニス漫画の最高峰

    ネタバレ レビューを表示する

    世代のせいもあるけど、テニス漫画と言えばこれしかない🎾
    自分はやってないけど、これ読んでテニス部に入る人が激増したそうな。
    当然アニメにもなったけど、ひろみの声が漫画のイメージと全然違って結局見なかった。
    宗形コーチが亡くなってからは、スポーツものというより哲学的な色が濃くなってきた。
    それでも当時、日本人テニスプレイヤーが世界で活躍するなんて、まさにマンガじゃん❗って感じだったけど今現実になってる。
    今読んでもやっぱり面白いわ。
    ちなみに、松岡修造のバイブルがこの漫画だったって。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    音楽の力

    音楽を題材にしたマンガはいくつもあるけど、久しぶりに面白いと思った。
    音の出るものを音の出ないマンガで表現するのは、作者の技量でしょう。
    オーケストラの演奏場面は、本当に迫力あって良かった。
    ちょっとはまりそうです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    主婦がヒロインになれる

    いわゆるサクセスストーリーなんだけど、子供もいる普通の主婦がどんどん輝いていく様はワクワクする。
    何でもスムーズにいくわけでなく、主婦ならではの現実の問題をリアルに描いていて、単なるシンデレラストーリーになってないとこがいい。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    いつ終わる?

    ネタバレ レビューを表示する

    連載開始1976年。
    まだ終わらず…
    途中で、パタッと連載スピードが落ちて、忘れた頃にやっと一巻って感じ。
    前の巻の話忘れてるわ。
    亜弓さんの目が見えなくなるとか、詩織のウザさも余計な話織り込まんでいいから、早く紅天女上演してよ❗

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    姉の影響で

    姉の影響で読んだら面白くて、姉が就職で家を出た後に、続きを私が買っていた。
    少佐と伯爵の掛け合いが好きで、シベリア、アラスカに興味を持ったのはこのマンガの影響だ。
    自分も仕事で家を出たので、全部実家に置いてきてしまった。
    今、何巻まで出てるんだろう。
    また読みたくなってきた。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています