5.0
とても良かったです。
色々な悪役令嬢シリーズの回避策を見てきましたが凄く惹かれました。
それぞれが持つ設定をよく理解して読み手にも文章だけでなく絵でも伝えて臨場感がいい。
-
0
6970位 ?
とても良かったです。
色々な悪役令嬢シリーズの回避策を見てきましたが凄く惹かれました。
それぞれが持つ設定をよく理解して読み手にも文章だけでなく絵でも伝えて臨場感がいい。
んー、転生もので赤ちゃんからってのはダラダラが凄いのよ。
3話でストップしました。
そこからスタートしなくても良かったんじゃない?感が強い。
んーポイントが高い。
絵はそんなに魅力的でもなく無料分だけでは購読するか判断が。
もう少し話数が増えて様子見ます。
もうどこもネタは尽きたということですかね。
聖女落ちパターン、身内が落とし入れるパターン。
題名が異様に長いパターン。
魅力ある絵でもなく、設定も構成もオリジナルがありませんでした。
無料分を暇だったので読みました。
とにかく題名が長い。
題名を読まずにストーリーを読みました。
表紙絵で引き込むくらいにして題名はもう少しなんとかならんのかと。
もう少し初期段階の設定をしっかりしましょう。
輿入れのお供が女性1人の荷馬車なしとは。
また城下町で生活したいとの申し出を許可する方もどうかと。
なにもかも設定に無理がありすぎる。
表紙で読む方を逃してるのがもったいない。
絵も話も面白かったです。
嫌がらせはありますが他であるような凄く怖い展開もなく穏やかに読めます。
何気に読んだら面白かったです。
今までのパターンと違って自立した女性でした。
生家を追い出されても生きていける場所を作り上げていたわけですから強いです。
応援したい気持ちになりました。
頑張れヒロイン!
そう見た目ふわふわの可愛いでしょ私タイプは基本女豹です。
それは現実世界でも全く同じです。
悲しい事に男性陣は騙されやすいのです。
職業柄、接客業の方は優しいニュアンスが上手。
事務職の方は淡々と正確に仕事を消化していく。
女性コミックでありがちな反対だから惹かれる。
ありきたりな設定で、好みが分かれます。
それでも読みたくなるのは画力だと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。