3.0
難しい題材を扱ってます。
障害者はいつ誰でもなります。
そこに着目したということで星を沢山あげたいです。
まぁ主人公の心について。
少女漫画ですからね、グラグラする心理を描いてなんぼですから。
-
0
7078位 ?
難しい題材を扱ってます。
障害者はいつ誰でもなります。
そこに着目したということで星を沢山あげたいです。
まぁ主人公の心について。
少女漫画ですからね、グラグラする心理を描いてなんぼですから。
ドラマから漫画に来ました。
お菓子って辛い時に慰めてくれる甘い味。
恋って駆け引きで上手な人は幸せになっていくみたい。
駆け引きしないで穏やかな愛もいいと思う。
他の方もツッコミ入れてますが、いや世の中酷い人ホントにいるので。
元カノとお顔が似てるの方が私的には引っかかる。
カラー版じゃないのを何度も読み直してます。
モノクロだから伝わる事、カラーだから分かる事、あるんだなぁと。
画力が足りてないかなぁ。
扉絵が素敵だったので読み始めたのですがアングルの使い方が上手じゃない。
読み手に効果的に伝わる見せ方あるので残念。
見る側も子どもの代になってアニメでもGT楽しんでました。
映画、ゲーム、にもなって沢山楽しませてもらった。
凄い作品。
やっぱり人気ありますね。
鳥山さんじゃなくても似せて書いてるので読みやすかったです。
親から子の代に見る側も変わりましたが面白いのは変わらないです。
絵は不安定ですがストーリーに愛が溢れていて読んでいて楽しかったです。
蛇神様って設定だと怖い作品が多いのですが見た目も性格も穏やかな神様です。
何かを知ってもらう糸口に漫画っていいと思う。
ただ、発達障害と一言でまとめても人によって強弱や他の作用も加わって難しい。
それを念頭において読むならいい。
タイトルもう少しいい感じなのに出来なかったのかぁと。
表紙と作品のヒロイン性が合わないので、んーチグハグ。
勿体ない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
パーフェクトワールド