3.0
ママ友?ちゃんちゃらおかしい
友じゃなくて都合よく使ってるだけ。子供持つと大変だなと感じます。
母親が嫌われると子供にトバッチリが来るから嫌われないようにしておかないといけないママは気の毒。
アオイセイさんは、こういう作も書かれてるのですね。
-
1
2160位 ?
友じゃなくて都合よく使ってるだけ。子供持つと大変だなと感じます。
母親が嫌われると子供にトバッチリが来るから嫌われないようにしておかないといけないママは気の毒。
アオイセイさんは、こういう作も書かれてるのですね。
モテる人ほどモテているのに気がつかない、モテない人ほどモテていると勘違い。イケメン先生が気の毒。ストーカーされるなんて。
妙に人目を気にしたり、他人と自分を比較して劣等感を感じたり見下したり。もっと大事なものはあるでしょうに。自分を見失うのが一番愚か。
他人の欠点を探そうとする。いるなぁ、こういうあら探し女。他人の欠点を見つけてるより、自分を磨くのほうが建設的なのにね。
男に依存してばかりで、子供が犠牲になるなんて。再婚しないほうがマシです。自分のことばかりでなく、子供のよき父にならない男はいらない!くらいの気持ちにならないのだろうか?
こういう近未来ものの作もあるのですね。前作「あせとせっけん」のラブコメとはまた違った雰囲気。アクション漫画のような快活なえがらとキャラクター。
絵がかわいくて好感が持てます。普通っぽい男女の雰囲気ですが、男性に女装趣味あり。個人のファッションは好みの領域なので、女装がネックとなるのかな?
脳に価格をつけるのはお笑いだけど、どんな基準で値打ちを決めるのだろうか?知能指数という尺度はあるけど、価格をつけるとなるとどうなるのか?
お父さんがカッパだなんて。お父さんが白い犬って場合もあるからなぁ😒とジョークはさておいて、お父さんカッパの件は彼女も知っていた?もしや、彼女の親族にもカッパがいるのかな?
古田選手はじめ、実在の人々がかキャラクターなのは面白い。メガネに転生など現実的ではないので、奇妙な話としては○
あと、古田選手ファンも楽しめると思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?